2016年、戸隠小学校運動会。
一昨日の戸隠小学校
運動会の
綱引きです

6年生の組体操。
感動&泣けました
山間地域、少子高齢化ですが
本当に頑張っています
都会の軟弱


不便の無い若者は見習ってもらいたい
田舎の力があるから
、都会がある。

この少人数の団結力と仲間意識
絆が日本人

ビデオカメラを撮るのが
夢中で、リレーの写真が無いですが

我が息子
頑張っていました

タープテント
1回使っただけでしたが
破れていて激凹み

時間が無い中
苦手な裁縫をし、修復しました

午後からは
、戸隠豊岡神社秋祭りでの神楽を雨使用に整備

大好きな尊敬する
、お兄ちゃんと
太鼓。
これがあるので、私が
獅子舞を継承して良かったと思える瞬間です。

飲み仲間のHさん

尾上連獅子神楽舞い
少子高齢化の中、どの地区も頑張っています

我が
息子も
頑張って太鼓を叩いています
今回の馬場原連での獅子神楽で、息子の
1つ上の女の子に
「上手にだったネ」と言われて
泣きそうになりました
大変な思いをし、練習し継承し良かったと思える瞬間でした

獅子神楽役者しかいない、慰労会
年寄りしかいない地区ですけど
これは寂しいですネ
祭り時
皆参加しようょ


これはこれで凹みます

裕福になり過ぎた日本
近い内に痛い目を必ず見る時に
若い世代
子供達に見捨てられる大人になってはいけないぞ



そうならない様に
私は
生き様を残しています
(自己満足の世界)
冒険家・S




6年生の組体操。
感動&泣けました

山間地域、少子高齢化ですが



都会の軟弱





田舎の力があるから


この少人数の団結力と仲間意識



ビデオカメラを撮るのが



我が息子



タープテント

1回使っただけでしたが



時間が無い中



午後からは



大好きな尊敬する


これがあるので、私が


飲み仲間のHさん


尾上連獅子神楽舞い

少子高齢化の中、どの地区も頑張っています


我が



今回の馬場原連での獅子神楽で、息子の




大変な思いをし、練習し継承し良かったと思える瞬間でした


獅子神楽役者しかいない、慰労会

年寄りしかいない地区ですけど


祭り時




これはこれで凹みます


裕福になり過ぎた日本

近い内に痛い目を必ず見る時に







そうならない様に



冒険家・S

スポンサーサイト