戸隠レンジャー草刈り・木枝伐採作業。
水曜日に行われた戸隠レンジャー作業
(戸隠管内整備)
この日は、小鳥が池
入口の整備

笹刈りをし、同時にトラクターで
笹の根切り。

倒木もチェーンソーで細かく切断し、ブルのバケットに入れて運搬

枯れて腐っている木は

伐採

切り株は、こんな感じで

空洞が出来て腐っています。

伐採した木の上部には、ゲラ(キツツキ)
が開けた穴。

ハルゼミの抜け殻もあり。

ギンリョウソウ(ユウレイソウ)は開花していました。

午後からは
、倒れていた倒木と木枝片付け
Kトラ3台で
4往復して捨てました。

この日のレンジャー作業は、超~肉体労働で
激疲れ・・

まだ入口の1部分だけですが
公園
と思える程
綺麗に
整備されました。
継続し整備を行う予定です。

疲れ果てたので
、帰宅後に
軽く睡眠
夜は
戸隠塾の月例会
(中社、横倉旅館)
会議後は
、お決まりの懇親会

夜遅くまで
、美味しい料理と
お酒に酔いしれました



肉体労働後の
お酒は効きますネ・・
冒険家・S


この日は、小鳥が池



笹刈りをし、同時にトラクターで


倒木もチェーンソーで細かく切断し、ブルのバケットに入れて運搬


枯れて腐っている木は


伐採


切り株は、こんな感じで


空洞が出来て腐っています。

伐採した木の上部には、ゲラ(キツツキ)


ハルゼミの抜け殻もあり。

ギンリョウソウ(ユウレイソウ)は開花していました。

午後からは


Kトラ3台で


この日のレンジャー作業は、超~肉体労働で



まだ入口の1部分だけですが

公園



継続し整備を行う予定です。

疲れ果てたので



夜は



会議後は



夜遅くまで






肉体労働後の

冒険家・S

スポンサーサイト