2016年、竹の子採り。(第2回目妙高編)
昨日、土砂降りの中

、4時前に妙高へ

雨が降っていたので
、○ム○は、大丈夫だろうと思っていたのもつかの間
今年も3年連続で、こ奴に遭遇

グルメ界から
人間界へ
侵入して来た蛇王の
子供(マムシの
子供)

2年連続で、ぶち殺してましたが
今年は半殺しにして

持ち帰る事に

収納。

雪の
少なかった今年の竹の子の生え方は
、今一不作の様な気がします
欲を出して2リュック持ち込み。

土砂降りの中
、竹藪内を彷徨う事8時間

何とか採り集め43㌔

持ち帰りました

そしてこ奴

マムシの子供焼酎漬け

完成

息子の
歯医者連れだの
皮膚科へ
ハシゴ何だのでバタバタ
、19時過ぎから
竹の子の
仕分けと保存
今日は朝から竹の子を
処理しなきゃ
採って
来るのも大変で、皮剥きから何から手間が掛ります

竹の子
シーズンINで、とにかく時間が欲しいです
冒険家・S





雨が降っていたので


今年も3年連続で、こ奴に遭遇


グルメ界から






2年連続で、ぶち殺してましたが

今年は半殺しにして


持ち帰る事に


収納。

雪の



欲を出して2リュック持ち込み。

土砂降りの中



何とか採り集め43㌔





そしてこ奴


マムシの子供焼酎漬け


完成


息子の







今日は朝から竹の子を


採って




竹の子


冒険家・S

スポンサーサイト