2016年、グルメ界突入8回目。(ゼンマイ&山ウド捕獲目的)
グルメ界での
最下層へ下る
途中にて
早くも、竹の子が生え始めていました

今年は、やはり変です

霜と
降雪で
やられたコゴミ
あちらこちらで見掛けました
霜が
降りると
腐って、こうなっちゃうのです

今回の目的の1つ
グルメ界産極太ゼンマイ
(捕獲LV26)

この鬼極太さ
辞められません


メス♀のみ捕獲し
、オス♂は捕獲しません

オス♂も食べれるのですけど
来年の為に(全て捕獲すると絶えてしまいます
)残しておきます。

コゴミの成長は、ご覧の通り

もぅ1つの
捕獲目的「山ウド」
順調に生え始めて成長していました

ワラビも生えていて

捕獲


ワラビ
も例年に比べると10日は早く捕獲出来てるぞ

ここを下り
、対面の崖下へ


沢へ下りると・・
熊の
足跡だ
・・
デカイし
新鮮
・・
この間、Kトラで
引きそうになった大熊
LVの足跡だ
・・

沢の崖には、この宝物


極太い

小さい別の沢に
初探索


崖を見上げて
見ると

生えています
極太ゼンマイちゃん

ゼンマイ
は、こんな場所にしか生えません


この様な崖には、相方のこれも生えています

極上
山ウド

Kトラ着は
、昨日と同じく19時前

偶然、月の
横を衛星か
宇宙ステーションが
流れ動いていました

帰宅してみると
(20時
)左膝側面に大きな、ぶつけ痕
何時やっだ

コゴミ・竹の子・山ウド・ゼンマイ・ワラビと5品種捕獲

来週火曜日まで予定と会議・イベントが
ぎっしり詰めなので次回グルメ界に
行く際は別世界になっているでしょう



冒険家・S





今年は、やはり変です


霜と



あちらこちらで見掛けました

霜が




今回の目的の1つ



この鬼極太さ

辞められません



メス♀のみ捕獲し



オス♂も食べれるのですけど



コゴミの成長は、ご覧の通り


もぅ1つの

順調に生え始めて成長していました


ワラビも生えていて


捕獲



ワラビ



ここを下り





沢へ下りると・・
熊の


デカイし


この間、Kトラで




沢の崖には、この宝物



極太い


小さい別の沢に




崖を見上げて



生えています



ゼンマイ




この様な崖には、相方のこれも生えています


極上



Kトラ着は



偶然、月の





帰宅してみると



何時やっだ


コゴミ・竹の子・山ウド・ゼンマイ・ワラビと5品種捕獲


来週火曜日まで予定と会議・イベントが






冒険家・S

スポンサーサイト