fc2ブログ

気温がグッと下がりました。

昨日の気温は、7:30の時間で7℃
9月に入ってから、16℃~13℃間だったのが
一気に一桁台に突入
夏はあれだけ暑い暑いと文句を言っていたのが
今となって寒い寒い・・
毎年の事ですが 我儘です

DSC04036_convert_20150923041505.jpg

しゃぶしゃぶや鍋の時期になってきました

DSC04029_convert_20150920214334.jpg

息子も風邪引きで、昨晩には熱を出したし
も喉痛と鼻水が酷く
明日は、朝から息子を連れて一緒に病院に行って来ようと思います
疲労が凄いので
栄養剤と栄養ドリンクで、ドーピングをしています
こんなのに頼り始めたら終わりですわ

DSC04034_convert_20150923041331.jpg

昨日も忙しかったです
ありがたいことなのですがこの5連休は、お盆以上に忙しかった 戸隠ちびっこ忍者村もお盆以上の混雑だったと聞きましたし 朝の11:30で、宝光社~奥社まで大渋滞で車の列がつながり、普段は15分で走り抜けれるのが60分以上は要したそうです
シルバーウィークもやっとラスト日
一般の皆様方は大型連休でお出掛けやら娯楽に旅行にと楽しめるでしょうが
サービス職種にとって、大型連休は激忙しと地獄以外の何にでもないです・・
北陸新幹線の開業で、北陸三県(金沢・富山・福井)では、昨年の4倍の来客だそうです
何度も行った事のある、金沢近江町市場では、人が集まり過ぎて 地元民の私生活にも影響が出ているそうです
サービス業者の苦労を少しでも知ってもらいたいです
各観光名所や宿泊施設、そして高速道路の各SA・PAエリアなども大変でしょう
同じ職種の人にしか分からない辛さです

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR