形は当然不格好で、品種も安曇野大王ワサビ園

などのしっかりした品と違い

天然物なので、
ワサビ軸により、辛みが微妙に違います

しかし何十年物と年数は半端無く経っています


もちろん鮫皮で、すりおろしました。
色は
ワサビ軸により、まばらです。

追い打ちした

打ちたて特大ざると採りたて、
コゴミ&山ウド天ぷらを添えて、いただきました


美味過ぎます

苦労


し危険

を冒してまで捕獲した甲斐があります

山奥のグルメ界

の食材

に感謝です

天ぷらは当店

で食べれますので、今が
「旬」コゴミ天ぷらいかがですか

冒険家・S
スポンサーサイト