fc2ブログ

断捨離(だんしゃり)。

断捨離とは不要なものを断ち、捨て、執着から離れることを目指す整理法。平成22年(2010)ごろからの流行語。-国語辞典(大辞泉)

最近流行りの、この本を知っていますか
     
DSC06700_convert_20120209002119.jpg

こんまりこと、近藤麻理恵の片づけの本です
久々に本を読みましたが、面白く片づけの考え方が覆される内容でした

何故に、この本を読んだ方言いますと、私は多趣味で自宅が物で溢れていて、綺麗に収納してはいるのですが
品物が多過ぎて、何から手を付けて良いのか分からなく、この本を読むきっかけとなりました

お店も冬季間は暇暇なので、この時期に一度、徹底的に断捨離をしようと考えていました

の内容は役に立ち、とても参考になりました
皆さんも読んでみて下さい
お勧めです

昨日は、久々の休みで朝早くから、断捨離をし、服だけで20枚は捨てました
その他、色々な物を捨て総額で30万円近くの物を捨てました・・
本当に勿体ない

まだまだ片付かないので、明日以降も断捨離です

今後は、良く考えて物を買おうと思います

冒険家・S

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR