fc2ブログ

妙高の現在・・

昨日も妙高に除雪に行って来ましたが・・
行く度に風景が変わり、雪壁が高くなっています

DSC06463_convert_20120115232129.jpg

実家前の同級生の自宅です
屋根の高さに近くなる程の降雪量です

DSC06464_convert_20120115232338.jpg

実家も雪の排雪場所に困っています

DSC06467_convert_20120115232753.jpg

旧道です 
どの家も排雪に一苦労の上、除雪作業が間に合いません

DSC06466_convert_20120115232651.jpg

DSC06468_convert_20120115233118.jpg

いつまで降り積もるのやら
まだ1月中旬で、この有り様、マジでやばいです

冒険家・S 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

雪すごいですね

今年の雪、凄いみたいですね北海道在住の妹もボヤいてました。
除雪作業も慣れているとは言え、足場が良いとも言えないので気をつけて下さいね。
今シーズンは、除雪車担当の皆さんは、振る活動ですね☆

久々の大雪です。

毎週×2、妙高に行き除雪をしているよv-393
湿った雪v-276で重いし、降る時は一気にドカ雪で降るから困るネv-406

戸隠は、サラサラの魔法の粉雪v-276で、軽くて良いんだけど、除雪は大変な作業だけど除雪をやらないわけには、いかないから参るよ(笑)
プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR