2014年、飯縄山登山・御来光。
昨日、4時
過ぎスタート
で、飯縄登山
に行って来ました。

昨年と違い、登山道
が整備されていて、あちらこちらに細かく標高表示が追加されていました

登山途中
の長野市内
薄ら明るくなり始めています

ゆっくり記録を撮りながら
登り
、無事、熊
にも会わずに登頂

頂上からは、税金
の無駄遣いの浅川ダムが見えました

御来光
までに、数分待ちましたが
(この待ち時間が厳しく
汗
が冷えて激寒になるので、着替え
をするか御来光ピッタリに登るかしないと地獄
なのです)

とても綺麗
な御来光
が見れて大満足

数日後に登る予定
私
の地元、妙高山
飯縄山
より約500メートル程、高い山です。

頂上の笹っ葉は、氷ついています

頂上からの大絶景



戸隠山連峰



帰宅して気温の低さにビックリ
この秋
、1番の寒さです

7時前
に下山し
、例年の如く普通に1日仕事をしました
妙高登山
に向けて良い予行練習となりました
来週日曜日(28日)に行われる、戸隠トレイルラン
での戸隠商工会青年部露店
会議をプチ人数で開きましたが
この1週間、準備でバタバタしそうです
実に充実した日々を過ごし過ぎてますなぁ~

冒険家・S




昨年と違い、登山道



登山途中



薄ら明るくなり始めています


ゆっくり記録を撮りながら





頂上からは、税金



御来光


(この待ち時間が厳しく





とても綺麗




数日後に登る予定



飯縄山


頂上の笹っ葉は、氷ついています


頂上からの大絶景




戸隠山連峰




帰宅して気温の低さにビックリ

この秋



7時前



妙高登山



来週日曜日(28日)に行われる、戸隠トレイルラン



この1週間、準備でバタバタしそうです

実に充実した日々を過ごし過ぎてますなぁ~


冒険家・S

スポンサーサイト