火祭り2日目。
昼間の神輿渡御
(夜
の神輿渡御がメインです)
私
は、連休中日でしたので、当然戸隠にてお仕事です
※写真撮影
は、実家親


お祭り日なので、竹の子汁。

妙高名物「笹寿司」

仮山伏俸使い。
私
は自宅
で飲んでいて
、見に行きませんでした。 (行くと目立ってしまい、ちゃわちゃわ来ていると思われたくないので)

うちのチビ
と私
が10年前に、庶務(紫法被)をしていた時の当時会長(左)と副会計(右)

チビ
と、当時の相方会計役(紫法被)の同級生。

各地元のお祭りって良いですネ
田舎から若い人が消えて行く世の中の流れですけど
頑張って続けて行ってもらいたいです
頑張れ関山神社若者会
(若者会は35歳までです。 会長職は35歳の年齢 OB会は45歳まで)
冒険家・S


私






お祭り日なので、竹の子汁。

妙高名物「笹寿司」


仮山伏俸使い。
私




うちのチビ



チビ


各地元のお祭りって良いですネ

田舎から若い人が消えて行く世の中の流れですけど


頑張れ関山神社若者会

冒険家・S

スポンサーサイト