戸隠レンジャー作業。
戸隠レンジャーで遊歩道

の整備をしました
倒れている倒木を、チェーンソーで伐採

大山桜
の回りを、陽
が照る様に整備

ハルゼミの抜け殻も沢山見かけましたが
マイマイガの幼虫の多さに、改めてビックリ

午前中で作業は終わりました
午後は大久保の茶屋
から~一の鳥居の戸隠古道
の木枝片付けをしました。

これが大変で大変で

熊手を使い、両サイドの木枝を小分けに集めて片付ける。

単調な作業ですけど
恐ろしく時間と体力を奪われます
残り150㍍程ですが、もぅ1~2回は掛ります

本日は、久々の休みをもらい。
車庫
や、山菜道具・春先からの会議書類
や旅行
に向けての準備などなどをする予定で、早めに就寝予定が
なかなか寝つけず・・ (いつもなら、酔っ払って
速寝なのに)
と思いきや
チビ
が胃腸炎
ベットでもどし
シーツ交換
やら着替え
させたりとバタバタしていたら、再度もどし
2度目の着替え
やらで、チビ
&奥さん
共にお店
の方で寝ていて、私
は深夜での5度目の洗濯中
今夜
は、チビ
の具合の悪さを察して、寝れなかったのでしょう。
現在は寝るタイミング
を完全に見逃してしまってます
今朝
は、チビ
を病院
に連れていかないと
冒険家・S




倒れている倒木を、チェーンソーで伐採


大山桜




ハルゼミの抜け殻も沢山見かけましたが

マイマイガの幼虫の多さに、改めてビックリ


午前中で作業は終わりました

午後は大久保の茶屋



これが大変で大変で


熊手を使い、両サイドの木枝を小分けに集めて片付ける。

単調な作業ですけど

恐ろしく時間と体力を奪われます

残り150㍍程ですが、もぅ1~2回は掛ります


本日は、久々の休みをもらい。
車庫




なかなか寝つけず・・ (いつもなら、酔っ払って

と思いきや

チビ






2度目の着替え






今夜


現在は寝るタイミング


今朝




冒険家・S

スポンサーサイト