fc2ブログ

ワラビ灰汁抜き。

今シーズン最後のワラビ灰汁抜き。
一晩稲藁灰で灰汁抜き。

DSC08168_convert_20140601221043.jpg

きちんと漬かる様に、重しをして。

DSC08167_convert_20140601220718.jpg

で1日、洗い流せば完了。

DSC08170_convert_20140601221434.jpg

手間暇掛りますけど
灰汁抜きをしないとワラビは食べれませんからネ

せっかくの日曜日なのに生憎の雨
梅雨時だから仕方がないですけど
は、平日に降ってもらいたいもんです

ですので、私は、戸隠古道、大久保の茶屋から~一の鳥居までの草刈りと木枝落としをします

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR