早朝からの竹の子採り。
昨年より2014年度の方が、若干早い感じで生えています

全て、これ位、太い竹の子だと採るのは楽なのですけど
竹の子採りは、そんなに甘くありません

昨年は水分補給
は問題無しでしたが
塩分不足で、足がつったり、硬直したりと山
の中の竹藪で死にそうになったので
本年度は塩を一緒に補給してます。効果てきめんです

手加減しましたが
リュックサックは満杯です。
これを背負い上げて、激急坂を30分掛けて下りて行く時に

問題発生
痛い
右足をかばって下りていたせいで、左足ひざ裏ふくらはぎに激痛

左足に力が入らなく大ピンチ
春からの疲れが出ているのでしょう
一番は、歳もあるのだろうけどショックです

何とか帰宅し
計ってみると、41キロと前回とたいして変わり無し
こんなんだから、足を故障するのです

太いのと細いのと品分け。
竹の子は絶大
な人気山菜です
昨日は、上越方面の、あちらこちらに配りました


夜
は「竹の子てんぷら
」

「究極ワラビの卵とじ
」

「竹の子汁
」と山菜づくし。
美味過ぎて、最高で~す

これから竹の子のシーズンinです。
何とか足を治さないと本当にヤバイので
、冷却とシップを繰り返して何とかしないと
今年も、色々な人に竹の子を売ってくれと依頼が来てますので
、それまでに治さないと激ヤバです
本日も整形病院通いかな
冒険家・S


全て、これ位、太い竹の子だと採るのは楽なのですけど

竹の子採りは、そんなに甘くありません


昨年は水分補給


塩分不足で、足がつったり、硬直したりと山




手加減しましたが

リュックサックは満杯です。
これを背負い上げて、激急坂を30分掛けて下りて行く時に




痛い



左足に力が入らなく大ピンチ

春からの疲れが出ているのでしょう

一番は、歳もあるのだろうけどショックです


何とか帰宅し


こんなんだから、足を故障するのです


太いのと細いのと品分け。
竹の子は絶大


昨日は、上越方面の、あちらこちらに配りました



夜



「究極ワラビの卵とじ


「竹の子汁

美味過ぎて、最高で~す


これから竹の子のシーズンinです。
何とか足を治さないと本当にヤバイので


今年も、色々な人に竹の子を売ってくれと依頼が来てますので


本日も整形病院通いかな

冒険家・S

スポンサーサイト