戸隠植物園。
久々に、戸隠野鳥くらぶの探鳥会
で、戸隠植物園に行って来ました
水芭蕉が見頃です。

場所によっては、水芭蕉の葉っぱが大きくなっている所もありましたので、今週末で終わりでしょうか
是非、来週までには見に来る価値有りですょ

オオヤマザクラ
が綺麗です

戸隠植物園


良い所です

この時期は、寒くも暑くもなくて、丁度良い気温

この日に観察出来た
野鳥
は、カルガモ・キンクロハジロ・カイツブリ・オシドリ・ノジコ・アオジ・クロジS(ソング)・ホオジロ・キバシリ・キビタキ・コサメビタキ・サンショウクイ・コルリ・シジュウカラ・ゴジュウカラ・ヒガラ・コガラ・エナガ・アカゲラ・コゲラ・アオゲラ・フクロウ・モズ・ニュウナイスズメ・アカハラ・クロツグミ・カケス・ハシブトガラス・カワラヒワ・メジロS(ソング)・ウグイス・キジバト・ミソサザイ・ヒヨドリ・キセキレイS(ソング)・ツツドリS(ソング)・キクイタダキS(ソング)
37種です。
沢山の野鳥

が見られました
冒険家・S



水芭蕉が見頃です。

場所によっては、水芭蕉の葉っぱが大きくなっている所もありましたので、今週末で終わりでしょうか

是非、来週までには見に来る価値有りですょ


オオヤマザクラ



戸隠植物園



良い所です


この時期は、寒くも暑くもなくて、丁度良い気温


この日に観察出来た


37種です。
沢山の野鳥




冒険家・S

スポンサーサイト