3度目のグルメ界。
山ウドとコゴミを採りに、そば打ち後に、グルメ界に行って来ました

いつも入る場所じゃなく
初の場所を目指して突入

今までに行った時のない場所に侵入

かなり太いコゴミを捕獲

まだ木々は、緑色になってません
他の人が、コゴミを刈り取った後を見ました
これをやっちゃ~終わりです


ゼンマイも大きく成長

まだまだコゴミが、生えそろうまでには、時間が掛りそうです。

山ウドが生えてそうな崖を覗くと・・ (下は沢で、かなりの流れです)

早くも「ワラビ」が生えてました。

そして大本命の「山ウド」ちゃん

近くには、生え始めも出てます。

結構な斜面です

「ギボウシ」も発見
そして捕獲

ギボウシの横にも、山ウド
が生えてました。

帰りの道には、ヤマカガシ
が引かれていました

コゴミ
だけで、12㌔の捕獲
他に山ウド・ゼンマイ・ギボウシと大満足
本日は、朝
から長野市商工会青年部員として、長野マラソン
の車椅子ボランティアで市内に下り、お手伝いです
本日のG1皐月賞
牡馬のクラッシック初戦です
先週の1強ではなく、大混戦
中山2000㍍なので、内枠に入り、調教状態抜群のイスラボニータ
と、予想したら、前日発売で1番人気なので止め
ディープインパクト産駒のトーセンスターダムから
冒険家・S


いつも入る場所じゃなく



今までに行った時のない場所に侵入


かなり太いコゴミを捕獲


まだ木々は、緑色になってません

他の人が、コゴミを刈り取った後を見ました

これをやっちゃ~終わりです



ゼンマイも大きく成長


まだまだコゴミが、生えそろうまでには、時間が掛りそうです。

山ウドが生えてそうな崖を覗くと・・ (下は沢で、かなりの流れです)

早くも「ワラビ」が生えてました。

そして大本命の「山ウド」ちゃん


近くには、生え始めも出てます。

結構な斜面です


「ギボウシ」も発見

そして捕獲


ギボウシの横にも、山ウド


帰りの道には、ヤマカガシ



コゴミ


他に山ウド・ゼンマイ・ギボウシと大満足

本日は、朝



本日のG1皐月賞

牡馬のクラッシック初戦です

先週の1強ではなく、大混戦



と、予想したら、前日発売で1番人気なので止め

ディープインパクト産駒のトーセンスターダムから

冒険家・S

スポンサーサイト