fc2ブログ

奥社杉並木を守る会、雪上調査その2。

午後の部、続き。

お昼は、奥社なおすけにて、鴨ざるそばを食べました。

DSC06423_convert_20140325075415.jpg

午後の調査は、隋神門から右側

DSC06432_convert_20140325080230.jpg

橋の上に積もった雪の上を、スノーシューで慎重に渡り歩いて行くと

DSC06434_convert_20140325080540.jpg

出ました
超~絶景の戸隠山&九頭竜山
感動です

DSC06436_convert_20140325081017.jpg

雪上に、たたずむ物陰。

DSC06438_convert_20140325081509.jpg

3連休中に、誰かが作った雪だるまでした
しかも溶けかけて、頭が細くなっていて、不気味

DSC06439_convert_20140325084259.jpg

最大のブナの木。
胴周りは、677㎝もありました
王様の木より太いです。

DSC06444_convert_20140325084729.jpg

帰りは、倒木で出来た自然の雪橋を慎重に渡り

DSC06449_convert_20140325085827.jpg

奥社杉並木を見ながら終了となりました。

DSC06453_convert_20140325090253.jpg

何時来ても奥社杉並木と隋神門から見る景色は、本当に素晴らしく最高です。
実際に生で見ると言葉が出ません

DSC06430_convert_20140325075729.jpg

1日雪上を歩き回ったので、結構疲れました
太り過ぎと運動不足です
さすがに、この体重と運動不足だと、これから訪れる山菜採りに差し支える為
本日から恒例の体力作りを始めました

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR