fc2ブログ

生粉打ち。

時間がありましたので、以前から打ってみたいと思っていた 人生で初の生粉打ち。(10割そば) (そば関連の記事は久々です・・)

DSC03643_convert_20140124041835.jpg

水回しを上手くすれば、つながると教えてもらっていたので、水回しに気をつけて加水し、こねて、そば玉にまでくくりました。

DSC03644_convert_20140124042401.jpg

1kg玉で1度打って、大失敗
水回しは上手く行ったのですけど TELの関係で放置しておいたら「ボロボロ」になり切れてしまい、そば団子の材料になってしまい
改めて500g玉で再度、打ち直しました

DSC03645_convert_20140124042846.jpg

今度は、即打ちしたので無事に打てました。

DSC03647_convert_20140124043237.jpg

小さな鍋で、大量の生粉打ちを茹でたので、短くなり「ボロボロ」 最後の最後でも大失敗
お店の、そば茹で釜を使えば良かったです

DSC03648_convert_20140124043552.jpg

でも味は、そばの香りが強く美味しかったです(喉越しも良し)
また時間がある時に、1kg玉で打ちたいと思います

DSC03650_convert_20140124044009.jpg

昨日、奥さんが入院し、本日簡単な手術をします。
チビの面倒を見るのが大変です

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR