fc2ブログ

妙高実家屋根雪下ろし。

午前中は、お店の駐車場除雪を行い
午後からは妙高に行き、実家屋根の雪下ろしに行って来ました

DSC03599_convert_20140118215214.jpg

今シーズンの妙高は少雪で助かっています

DSC03598_convert_20140118215111.jpg

湿った雪が2度降り、積雪は30㎝程でしたが
降り積もり、重くなり過ぎない晴天の日に、こまめに下ろしておくと、次回降り積もった時に楽なので
かなりの自宅が雪下ろしをしていました。

DSC03601_convert_20140118215320.jpg

飯綱の「お山の学校ルンビニ保育園の屋根雪下ろしに比べたら、超~~~激楽勝の面積ですので、休憩無しの1時間程で下ろし終わりました
ルンビニ保育園の雪下ろしは、地獄過ぎる程に大変な肉体労働なのです

DSC03604_convert_20140118215502.jpg

お店のPCが古くなり、スタッフさんとPCやプリンターなどを、買い替えに行きました。
流行りのフレッツ光(光ファイバー)を勧められ (今だとキャッシュバック5万円あり・PC買い替えだと5万5千円) 説明・契約・工事予約などの話で2時間・・
戸隠豊岡地区も昨年秋に、フレッツ光が開通してるので、思い切ってケーブルから変更します

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR