2021年、何の芽?
敷地内のタンポポを駆除していた際に
、超~~~希少種アツモリソウ隣の栽培ポットに生えていた
新芽

何の
芽だ

初老
なので、記憶が定かではない

もやしじゃないかい

マジで何か分からず


日記と過去ブログを
調べ

何を撒き、何の芽か
判明

そうです
昨年7月に蒔いた
トガクシソウ(トガクシショウマ)の新芽
でした
スタッフTに、トガクシソウの事を聞いたら
発芽率が
・・
と言われていたので、密撒きしたら、この状態
発芽率

半端無いじゃないかい

芽出し用の
栄養無し、土に蒔いたので、背丈だけ伸び、根が育ってない
これはまずいと、株分け

細かな作業で、芽も
密



駄目元で

強行

芽分け
作業

栄養のある土に、細かな芽分けでしたので

時間をかなり要しましたが

移植完了

無事に根が増え
強く育つことを祈ります
そして、今回の種蒔き失敗を踏まえ、今年は、1枠に2種づつ撒くことにしました

失敗を知り、成功があるのだと改めて勉強
冒険家・S




何の



初老



もやしじゃないかい


マジで何か分からず



日記と過去ブログを



何を撒き、何の芽か



そうです

昨年7月に蒔いた



スタッフTに、トガクシソウの事を聞いたら


と言われていたので、密撒きしたら、この状態

発芽率





芽出し用の


これはまずいと、株分け


細かな作業で、芽も





駄目元で


強行

芽分け



栄養のある土に、細かな芽分けでしたので


時間をかなり要しましたが


移植完了


無事に根が増え



そして、今回の種蒔き失敗を踏まえ、今年は、1枠に2種づつ撒くことにしました


失敗を知り、成功があるのだと改めて勉強

冒険家・S

スポンサーサイト