2020年、第51回 戸隠そば祭り献納祭そば切り役に備えて・・
来月の11月6日は、第51回 戸隠そば献納祭が行われます
(例年だと、10月31日なのですが
中社大鳥居建て替え式の関係で、今年のみ日にち変更)
水回し役(捏ね)
延し
そば切り
と、3役を3人で、今年度の献納祭そば畑で栽培したそばを打ち、献納させていただく大役のそば切りを担当するのが私
です・・
何度も過去ブログで
書いていますが
私の
そば打ちは
教えてもらえる師匠がいません
(元TOPが
、遊んでいるばかりで
、何も知らない奴でしたので
当然、そばの知識ZERO そば打ちも出来ない=あり得ない
)
ほぼ我流と、戸隠の他のお店社長さん達から

色々教えてもらったり、現在も指導を受けたりの日々勉強の毎日です(これは死ぬまで続きます)
当日を想定し、普段だと立ってそば切りをしていますが
正座で、そば切り練習を
、1ヶ月前以上から行っています

第51回 戸隠そば祭り献納祭そば切り役が決まっていたので、この大役に備え。
そば切り包丁
こま板 まな板と、新潟県燕三条市にある「(株)セキカワ 左藤蔵刃物」で、一昨年の冬に
一式揃え
そば切り練習をしていましたが
ここで道具が替わり
迷走に突入・・

道具が替わった
ことにより、早く切れなくなり

コマ板が原因と分かり、そのコマ板を、新たに
作成してもらったり、色々な方々から指導をもらったりと、本当に迷走し悩まされました

そば切り
は、当然出来なくはないですが

切るのが遅いし
とにかく自分に
自信がもてない

更に、昨年の記念すべき半世紀、歴史を誇る
第50回 戸隠そば祭り 歴代レジェンド3人が

(大御所そば屋社長さん方)3役を務め、私の
そば切り役が1年伸びたのですが
第49回の時が、そば延し
この時に、水回し役の
加水が甘く
鬼の様な固いそば玉が来て、この日の朝は
、鬼寒の中で
、打ち台も冷えに
冷え込み
、最初の潰しの段階でヒビ割れ・・
そんなそばを私の
ヘッポコ技術で打てる
訳がない
当然、延しきれず
鬼厚いそばを、切り役に
スルーパス
これが、1番
のトラウマに

なので、今回の第51回 戸隠そな祭り献納祭 そば切り役を
、1度は辞退するか
うちの奥さんに
替わってもらうか
そば祭り実行委員長に相談したり
前実行委員長にも相談したりと
、迷惑を掛けました
そば切りが
出来ないのではなく、自信が無いだけでしたし、これも良い経験
気持ちを新たに切り替え
大役である、そば切りを
行う決心を決め
(当たり前)

2週間前からは、当日を想定し

気温が
1桁台の外で、そば切りを行っています

お前はいらない

後、残り1週間

切るのは
早くないですし

技術も必要ですが
麺線は、まずまずかな

1番
重要で肝心なのは、2020年度の戸隠そばを献納する事
気持ちと
思いを込めて
、今出来るそば切りを
披露する(今年は、コロナ
対策で、生配信で見れるそうです
マジか・・)只々、それだけです。
私は
幼き頃から
、大舞台や全国大会
とうでは、緊張はしませんでしたが
今回ばかりは、自分自身の
自信との闘い
私は
、お店に居ることが少ないですが(外仕事が多い)居る時は、当日を想定し、残り少ない日を練習
&慣れるように頑張っております
そして、当日は、神前式の玉串奉奠(たまぐしほうてん)をさせてもらうので、その練習も行っております
冒険家・S


水回し役(捏ね)




何度も過去ブログで


私の







ほぼ我流と、戸隠の他のお店社長さん達から



当日を想定し、普段だと立ってそば切りをしていますが

正座で、そば切り練習を



第51回 戸隠そば祭り献納祭そば切り役が決まっていたので、この大役に備え。
そば切り包丁



そば切り練習をしていましたが

ここで道具が替わり


道具が替わった



コマ板が原因と分かり、そのコマ板を、新たに



そば切り



切るのが遅いし




更に、昨年の記念すべき半世紀、歴史を誇る






第49回の時が、そば延し



鬼の様な固いそば玉が来て、この日の朝は




そんなそばを私の



当然、延しきれず



これが、1番



なので、今回の第51回 戸隠そな祭り献納祭 そば切り役を




そば祭り実行委員長に相談したり



そば切りが


気持ちを新たに切り替え

大役である、そば切りを



2週間前からは、当日を想定し

気温が



お前はいらない


後、残り1週間

切るのは



技術も必要ですが

麺線は、まずまずかな


1番


気持ちと





私は







私は



そして、当日は、神前式の玉串奉奠(たまぐしほうてん)をさせてもらうので、その練習も行っております

冒険家・S

スポンサーサイト