2020年、戸隠スキー場へ(今シーズンラストスキー)と、年度末3月31日。
先週の水曜日。
今シーズンラストスキー
(多分)とし、戸隠スキー場へ
現在、同じコーチに見てもらっている大阪の保護者さんから
戸隠スキー場の1日無料券2枚を
頂いていたので
(戸隠ジュニアフリースキー大会が
コロナの影響で
中止
になった為)、それを使わせてもらい、超~LUCKY

前日に降った
季節外れの降雪後で、雪質は
超~~最高



冷えていて、雪も緩まず
天気も絶好

昨年まで同じチームだった、信濃町のT晴も
連れて
一緒に滑りまくりました




激ヤバの
コンディション



戸隠ジュニアフリースキーチームは、偶然に、この日は野沢温泉
スキー場に
遠征で留守でしたが
戸隠ジュニアスキーチームの連中、同じ学年クラス同級生3名と合流出来、ずっと滑っていました



リフトのメンテナンスなのか
平日なので、動かさないのか分かりませんが

お仙水・瑪瑙コースは、滑れませんでしたが


4回りも違う年の差ですが
、私も
現コーチに送る動画撮影を
必死に追い撮り


昼飯は
、ゲレ食ではなく
奥義ガスコンロを使った

鍋ラーメン

これ最高

野菜と
肉を
切っておいて
、下準備をし
後は、鍋に入れて炊くだけ
今シーズン
1番ハマりました
白馬47
だと、保護者がフライパンで、BBQをするそうです
来期、それも挑戦だな

午後からも
同級生達と滑りまくり



大絶景の中




フリーラン
とキッカー・ジブ


Sちゃんと




映ってませんが
ドラクエウオークの歩数稼ぎを
滑走と
リフトで上澄みも忘れず

この日は、今シーズン1番滑りました



お昼以外、休憩無しで、15時まで
私は
滑り終え着替えて
ポンコツ息子と
T晴を
置いて、荷物を下ろしに
、1度帰宅
その後、再度スキー場へ迎えに
リフトが止まる時間前まで滑走
うちのポンコツビビり君は
、この日が今シーズン雪上滑走は最後でしょう
これからは、OFFトレーニングに入り
小布施クエスト
・トランポリン(これから購入)来シーズンに向けて、縦回転3Dを
装備実装に向けて始動します



今シーズンは、本当に色々ありました
何度も書いてきましたが
急も急で
家族で

話し合い決め
戸隠なのに色々あって、地元フリースキーチームを離れ
別の環境で、新たに
身を置き
新コーチ指導の元、グリーンシーズン中は、小布施クエスト
愛知・岐阜羽島の室内スキー施設(スノーヴァ)、冬は
、岐阜県 鷲ヶ岳スキー場を
ホームゲレンデとし、高井富士スキー場
・黒姫スキー場と
、全て手探りの10ヵ月間
お金も
時間も
、異常なLVで使いましたが
違う環境で
、違う保護者や
選手達から
色々学べましたし
参考にもなり、新たな
出会いも沢山あり、出なければ分からなかったことばかりでしたから、本当に充実した10ヵ月でした
今後のことも含め
今年は2年目IN
勝負の年になるので、新年度の明日から、来期を見据え、ポンコツびびり君には
頑張らせたいと
思っています
そして、年度末と言うことで、今シーズンを振り返り
色々・・
夏の猛暑に始まり
台風19号での
大洪水

&大停電
客足は衰え

大打撃

キイロスズメバチに刺されるわ
酔い過ぎて
、鍋を空焚きし
火事寸前

車は壊
すわ
新車
に買い替えるわ
・・(奥様の
)
年を明けてからも
大改装を
、やるやる詐欺・・
そしてとどめは、コロナウイルス
新
シーズンを迎え、私の
運も尽き
マジで死ぬ可能性もあるかもしれませんし
今を、一生懸命
生き過ごす
いつ誰が
私が
日本が
世界が
どうなるか
分からないので面白い
皆さん、悔いの無い人生を過ごしましょう

新シーズンからも
宜しくお願いします
冒険家・S
今シーズンラストスキー


現在、同じコーチに見てもらっている大阪の保護者さんから










前日に降った






冷えていて、雪も緩まず



昨年まで同じチームだった、信濃町のT晴も







激ヤバの






戸隠ジュニアフリースキーチームは、偶然に、この日は野沢温泉



戸隠ジュニアスキーチームの連中、同じ学年クラス同級生3名と合流出来、ずっと滑っていました




リフトのメンテナンスなのか

平日なので、動かさないのか分かりませんが


お仙水・瑪瑙コースは、滑れませんでしたが



4回りも違う年の差ですが







昼飯は





鍋ラーメン


これ最高


野菜と







今シーズン


白馬47





午後からも





大絶景の中





フリーラン




Sちゃんと





映ってませんが





この日は、今シーズン1番滑りました




お昼以外、休憩無しで、15時まで









その後、再度スキー場へ迎えに

リフトが止まる時間前まで滑走

うちのポンコツビビり君は


これからは、OFFトレーニングに入り

小布施クエスト






今シーズンは、本当に色々ありました

何度も書いてきましたが



















お金も











今後のことも含め






そして、年度末と言うことで、今シーズンを振り返り

夏の猛暑に始まり













キイロスズメバチに刺されるわ











年を明けてからも


そしてとどめは、コロナウイルス

新




今を、一生懸命


いつ誰が









皆さん、悔いの無い人生を過ごしましょう


新シーズンからも


冒険家・S

スポンサーサイト