2019年、夏休み。
2019年、ミヤマクワガタ飼育過程。
定期的に土の様子と状態
、共食いを防ぐ為に手を掛けなければいけません
右・段ボール2年経過16匹。
左・飼育ケース1年経過24匹。

凄ぇ~~
卵を産ませ
育てたのが、こんなに大きくなったぞ~~~

1年物も来年には、大きく育つでしょう

1年物と2年物を比べると
、この差
デカい



やはりこの土が良いのかな

何故、定期的に手を
掛けるかと言うと、見せびらかすのではなく

幼虫の糞と
土を分ける作業

これが幼虫を大きく育てる為のコツ

細長いのがミヤマクワガタ幼虫の

糞です
この糞には
、めっちゃ栄養があるとのことで、捨てずに、山野草や畑の肥料に使い回します

栄養価の高い土を瓶に詰め、そこへ、ミヤマクワガタ幼虫を

1匹づつ投入。

ガンガンと

潜って行く~~

1年物は、まだ小さい軍団なので

もぅチョイ大きくなるまで、まとめて同じ飼育ケースへ

こちらも新栄養土に潜って行きました

どんどんデカくなり

大きな成虫になる事が、私
への恩返しだぞ
バクバク
と、プレミアム土を食べて下さい

ここで、1つ分かったことが
2年物でも大きいのと、小さいのとに分類出来ました
多分、2年物の大きい幼虫が牡♂で、小さいのが牝♀だと勝手に判断
きちんと立証されるかどうか
幼虫の大きさを瓶事に分けて入れてあるので、検証してみます
冒険家・S


右・段ボール2年経過16匹。
左・飼育ケース1年経過24匹。

凄ぇ~~

卵を産ませ



1年物も来年には、大きく育つでしょう


1年物と2年物を比べると


デカい




やはりこの土が良いのかな


何故、定期的に手を



幼虫の糞と



これが幼虫を大きく育てる為のコツ


細長いのがミヤマクワガタ幼虫の

糞です

この糞には



栄養価の高い土を瓶に詰め、そこへ、ミヤマクワガタ幼虫を

1匹づつ投入。

ガンガンと

潜って行く~~


1年物は、まだ小さい軍団なので

もぅチョイ大きくなるまで、まとめて同じ飼育ケースへ

こちらも新栄養土に潜って行きました


どんどんデカくなり


大きな成虫になる事が、私


バクバク



ここで、1つ分かったことが

2年物でも大きいのと、小さいのとに分類出来ました

多分、2年物の大きい幼虫が牡♂で、小さいのが牝♀だと勝手に判断

きちんと立証されるかどうか


冒険家・S

2019年、エゾゼミのヌード撮影。(羽化)
夕方
家裏の
何茶って野菜畑を
見に行くと・・

何か動いてるぞ

これは・・

羽化前のセミ幼虫。

捕獲

羽化させようと室内へ

何処で羽化しようか彷徨ってます

私の
都合で、ここでヌード撮影を
と考えていましたが

扇風機の上を、あちらこちら彷徨い1時間・・
その間、落ちたりと
最終的に彷徨う

彷徨う

ここで羽化か・・

最終的に、布団ではなく、扇風機下で、ヌード
撮影開始

良いネ~~

ドンドン脱いで行く~~~












イナバァウアー

エゾゼミバウアー

ヌード動画撮影中

羽が伸び

腹筋を使い起きて行く~~

後は、羽が乾くのを待つのみ



時間が経つと、色づき始めました。

そして朝
抜け殻のみ。

タオルの裏に完全羽化したエゾゼミ


牡♂のヌードショー・・

最後は、きちんと逃がしてあげました
セミの羽化は何度も何度も見ていますが
何回見ても
神秘的です


冒険家・S




何か動いてるぞ


これは・・

羽化前のセミ幼虫。

捕獲


羽化させようと室内へ


何処で羽化しようか彷徨ってます


私の




扇風機の上を、あちらこちら彷徨い1時間・・
その間、落ちたりと

最終的に彷徨う


彷徨う


ここで羽化か・・


最終的に、布団ではなく、扇風機下で、ヌード



良いネ~~


ドンドン脱いで行く~~~













イナバァウアー

エゾゼミバウアー

ヌード動画撮影中


羽が伸び

腹筋を使い起きて行く~~

後は、羽が乾くのを待つのみ




時間が経つと、色づき始めました。

そして朝

抜け殻のみ。

タオルの裏に完全羽化したエゾゼミ


牡♂のヌードショー・・

最後は、きちんと逃がしてあげました

セミの羽化は何度も何度も見ていますが





冒険家・S

第50回 戸隠そば祭り企画、そばフェス。
あれから色々動き 多店舗の職人さんから、そば切り
コマ板を見せていただき

高さや幅、材質など細かく調べ

借りてきたコマ板で、試し切り等を行いました
本日のそばフェスでの一気打ちでは、私が
10年程使っていた、旧コマ板を使いそば切りすることにし
、2月に購入した新型は
当面休んでもらい
、そばフェス後、新たに作ろうと
考えています
新型から旧型に戻すに渡り、5ヵ月間のブランクはデカい
慣れていないので、そば切りが
遅い
仕方がないし
切れない訳ではないので、遅いままで凌ぎます

そばつゆ返しも

忙しい合間を使い

取ってます

本日から解禁の戸隠乃蕎麦ビールIPA
フルーティーな味わいとなっております。
卸値段が高い為に、330ml
700円
以上になってしまうのが難点ですが
是非飲んで見て下さい

前々日・前日準備と2日間。(16時から~)

テント組み立て作業

とてつもない数を設営しました
正直、めっちゃ疲れました

暗くなってから
、子供の
遊び場トランポリンも組み
遅くまで、準備に準備を進め
帰宅は21時

台風の
影響もギリギリなさそう
本日、第50回 戸隠そば祭り 特別企画 そばフェスが戸隠スキー場
で開かれます
冒険家・S



高さや幅、材質など細かく調べ


借りてきたコマ板で、試し切り等を行いました

本日のそばフェスでの一気打ちでは、私が






新型から旧型に戻すに渡り、5ヵ月間のブランクはデカい






そばつゆ返しも

忙しい合間を使い

取ってます


本日から解禁の戸隠乃蕎麦ビールIPA

フルーティーな味わいとなっております。
卸値段が高い為に、330ml





前々日・前日準備と2日間。(16時から~)

テント組み立て作業


とてつもない数を設営しました

正直、めっちゃ疲れました


暗くなってから




遅くまで、準備に準備を進め

帰宅は21時


台風の


本日、第50回 戸隠そば祭り 特別企画 そばフェスが戸隠スキー場


冒険家・S

2019年、シジュウカラ、いつの間にやら巣立ち・・(7月26日、その2)
2019年、ネジバナ。(7月26日、その1)
2019年、山椒の実。
2019年、何茶って畑の野菜
2019年、戸隠蕎麦献納祭蕎麦種蒔き作業と超~~多忙な1日・・
昨日、早朝から
(6:15)小雨の
降り上がる中、本年度の献納祭蕎麦種蒔きが行われました。
御祓いを受けた

戸隠在来種蕎麦種

戸隠麺’Z倶楽部(メンズクラブ・戸隠そば商若手・若くはないですが・・ 肺、叱られる
)で、白装束をまとい種蒔き






1時間半で、無事に終わり
後は芽吹きを
祈ります

そして、暇なのに(今年は天候悪く
、暇過ぎる
) 昼間は当然仕事をし
夕方から
戸隠商工会青年部で、クリーンキャンペーン(ゴミ拾い)


ここに置いておけば、片付けてくれる
と思っている常識無し

分別作業(不燃・可燃)

チョイ遅れて・・
第50回 戸隠そば祭り 特別企画 戸隠通リズム ツアー2 「歩いて巡る戸隠古道とそばの花 宿坊で食べるお座敷そば」の打ち合わせに

その後・・
更に、ここにきて、大問題の出来事
そば切り
で使う、コマ板。
左・この1月に購入した、新コマ板 右・旧コマ板

今週行われる、そばフェス
での、そば一気打ちで、そば切り
作業、新コマ板では、早く切れない
原因が、この日に判明

私の
技術の未熟さが、1番駄目ですが

このコマ板の高さが原因だと、お世話になっている、そば屋、社長さんから教えて頂きました
(押しかける、聞きに
行く
)


夜に
、この高さ
調整に、飲み仲間の
H家さん宅に
、加工を
含め相談に・・
木の材質&調整にしろ日数不足
この問題は
、追々載せますが
本日、慌てて、この問題に
、色々バタバタ動きます

冒険家・S


御祓いを受けた

戸隠在来種蕎麦種

戸隠麺’Z倶楽部(メンズクラブ・戸隠そば商若手・若くはないですが・・ 肺、叱られる







1時間半で、無事に終わり

後は芽吹きを



そして、暇なのに(今年は天候悪く



夕方から



ここに置いておけば、片付けてくれる



分別作業(不燃・可燃)

チョイ遅れて・・
第50回 戸隠そば祭り 特別企画 戸隠通リズム ツアー2 「歩いて巡る戸隠古道とそばの花 宿坊で食べるお座敷そば」の打ち合わせに


その後・・
更に、ここにきて、大問題の出来事

そば切り

左・この1月に購入した、新コマ板 右・旧コマ板

今週行われる、そばフェス





私の



このコマ板の高さが原因だと、お世話になっている、そば屋、社長さんから教えて頂きました





夜に






木の材質&調整にしろ日数不足

この問題は


本日、慌てて、この問題に



冒険家・S

2019年、家裏、何茶って畑、苗芽の成長過程。(7月21日、その2)
2019年、根曲がり竹の子のお礼に、頂いてしまいました・・ (7月21日、その1)
第50回 戸隠そば祭り企画、そばフェスに向けての準備。(7月20日、その2)
今月27日に、戸隠スキー場
にて、第50回戸隠そば祭り記念企画
とし、そばフェスが開催されます。
詳しくは、
https://sobamatsuri.com/
そば祭り実行委員長を中心に、実行委員の方々、携わる麺’Zクラブ・そば商組合の方々と、そばフェスに向けて、バタンバタンです

(特に、実行委員長と実行委員の方々は、毎日会議と
打ち合わせ、そこへお店
での仕事、そこへ家族がありますから
本当に御苦労様です)
私も
出来る範囲内で、協力します

今年度の、全国高校生そば打ち選手権に向けて、団体戦メンバーも決まり
残り1カ月チョイを頑張って練習して下さい

戸隠そば協同組合会議と暑気払いを、宝光社 宿坊 楠川さんにて

内容濃い会議の後に
、暑気払い

沢山頂きました




締めは、戸隠そば

翌日(7月18日)
戸隠そばフェスでの大型テント設営へ

皆で、お手伝い

業者さんがユニックを操作し

組み立てて行く~~~

人生初めて、大型テントを立てる経験をしました。

ロープを通し

力一杯張り

吊るし上げ

足を立てていきます


2段式

業者さんに指導を受けながら立てて



2時間程で、無事に大型テント設営完了


午後から
戸隠商工会にて、軽率減税の
税務所の講習を聞き
(秋から
8%と10%になりますが
本当に大変で面倒くさい
馬鹿な政治家達の都合で、サービス業・飲食店はパニックです
こんなアホな政治家達がいるから若者達や一部の人は選挙に行かなくなります
)
夕方から
雨降る中
戸隠スキー場
の草刈り


そばフェスで、子供たちが遊ぶ場所等を


皆で草刈り



かなりの面積を刈りました


草刈り後に
、蕎麦レストランとがくれ
にて、提供そばの打ち合わせ
(21時
)

長く、内容の濃過ぎる1日でした
冒険家・S



詳しくは、

そば祭り実行委員長を中心に、実行委員の方々、携わる麺’Zクラブ・そば商組合の方々と、そばフェスに向けて、バタンバタンです






私も



今年度の、全国高校生そば打ち選手権に向けて、団体戦メンバーも決まり



戸隠そば協同組合会議と暑気払いを、宝光社 宿坊 楠川さんにて

内容濃い会議の後に



沢山頂きました





締めは、戸隠そば


翌日(7月18日)
戸隠そばフェスでの大型テント設営へ


皆で、お手伝い


業者さんがユニックを操作し


組み立てて行く~~~

人生初めて、大型テントを立てる経験をしました。

ロープを通し


力一杯張り


吊るし上げ


足を立てていきます



2段式


業者さんに指導を受けながら立てて



2時間程で、無事に大型テント設営完了



午後から








夕方から







そばフェスで、子供たちが遊ぶ場所等を



皆で草刈り




かなりの面積を刈りました



草刈り後に






長く、内容の濃過ぎる1日でした

冒険家・S

先週、3連休、中日の日曜日。(7月20日、その1)
少年野球の保護者当番で、3連休中日なのに、小学校グランドへ
この日照不足と
雨続きの
影響で、朝まで
降り続けた小雨で
練習が中止にならず、砂を入れグランド整備

小雨も上がり
練習再開
うちの息子ちゃん
は、右膝捻挫が完治してなく、見学と手伝いをさせていましたが
「右膝が痛い」と言うことで、家へ
途中帰宅させ
(当然だな)

中止なった練習試合も急遽行いました

午後からも
練習をし、私
もできる限りのお手伝い

神奈川県から親戚が
来ていたので、ラスト根曲がり竹の子サラダを持って
夕方から妙高へ


保護者当番を終え、帰宅すると
こ奴が
熱を出し(39.1℃) 右膝の捻挫にと踏んだり蹴ったり

新潟県名物 笹寿司

食欲だけはあったので良かったです


瓶詰めの根曲がり竹の子を使った、根曲がり竹の子汁
各家庭の味がありますが
私が
幼き頃から食べ浸しんだ味なので懐かしいです

来年からは、実家の根曲がり竹の子汁の具材を入れて、お店で
提供する根曲がり竹の子汁を更に美味しくする予定です。
冒険家・S

この日照不足と






小雨も上がり


うちの息子ちゃん


「右膝が痛い」と言うことで、家へ



中止なった練習試合も急遽行いました


午後からも




神奈川県から親戚が





保護者当番を終え、帰宅すると




新潟県名物 笹寿司


食欲だけはあったので良かったです



瓶詰めの根曲がり竹の子を使った、根曲がり竹の子汁

各家庭の味がありますが




来年からは、実家の根曲がり竹の子汁の具材を入れて、お店で

冒険家・S
