2018年、平成最後の大晦日。(相変わらず多忙・・) (12月31日その2)
朝から
オモチャで、除雪作業
POWER不足で、はかどらない事

昼時も
、お陰様で混んで、知り合いの方が大勢来店し
、予定を大幅に狂うと言うか、明日行く予定を早め、本日、遅い時間から妙高へ


実家
屋根の雪下ろしへ

下から見ると大した事ないですが
上に上がるとなのです・・

下で、これだけの量が
積もっているので、上にも量があるのは当然

いざ下屋屋根から上へ

やはり、めっちゃあるょ



80㎝くらいかな

こんな感じです

サクサクと、年齢に
打ち勝つ頑張り様
まだまだ若いです
(嘘~嘘~~)

爺が
、下で、私が
下ろした雪を飛ばし


17時前
、約60分で、一気に下ろし終えました

時間が無い中で、特攻特急での雪下ろし
近々、家周りの雪飛ばしにも来なければ

妙高先輩へ、究極野沢菜漬けを配りに
数件回り
「今年は遅いな、待ってたぞ」と、嬉しい言葉。
実家へ
向かう道中で、同級生の自宅の爺
(親
)が、背中を、丸め、やっとこさ(方言)除雪をしているのを見て 歳とったな~と、時の経過を実感したのと
、その家は、娘さん2人・・
既に嫁ぎ 親2人
生活の家
・・
まぁ~~ 私も
家を出た身・・ 唯一、私は
野郎
(男)なので、屋根の雪下ろしは得意中の得意
そば打ちより、得意
こんなことでしか、能力を発揮出来ないので、それもそれで良いのかな

私の
実家も私が
出たので絶えてしまいますが・・
親が元気なうちと、私が
動けるうちは、色々やらないといけませんので。
私も
良い歳して
、年に数回、ガチで、未だに怒られる事も
度々あります
しかし、それも人生ですし、個性でしょうか
駄目な見本にならず、息子に
、背中を見せれる様に、来年も冒険し続けたいと思います
今年も、色々な冒険をし、冒険の書も上書きし続ける事が出来ました
いつまで、冒険出来るか分かりませんが
来年も宜しくお願いいたします
2018年も残り僅か、皆さん良いお年を迎えて下さい
冒険家・S




昼時も





実家



下から見ると大した事ないですが

上に上がるとなのです・・

下で、これだけの量が



いざ下屋屋根から上へ


やはり、めっちゃあるょ




80㎝くらいかな


こんな感じです


サクサクと、年齢に


まだまだ若いです


爺が





17時前



時間が無い中で、特攻特急での雪下ろし

近々、家周りの雪飛ばしにも来なければ


妙高先輩へ、究極野沢菜漬けを配りに


実家へ





既に嫁ぎ 親2人



まぁ~~ 私も





こんなことでしか、能力を発揮出来ないので、それもそれで良いのかな


私の


親が元気なうちと、私が

私も




しかし、それも人生ですし、個性でしょうか

駄目な見本にならず、息子に


今年も、色々な冒険をし、冒険の書も上書きし続ける事が出来ました

いつまで、冒険出来るか分かりませんが


2018年も残り僅か、皆さん良いお年を迎えて下さい

冒険家・S

スポンサーサイト