2018年、超~~~希少種アツモリソウ終焉。(5月31日、その2)
早朝の
暑くない時間帯は、外へ出し光合成をさせ
暑かったり
風が
強い日は室内へ非難させたり

過保護に育てた結果
綺麗に
咲いてくれた

超~~~希少種のアツモリソウも・・

開花を終え
しぼんでしまいました

こちらも

しぼんだ花を

カット

今後は、来年度の新芽を
育てる為に、秋まで
光合成を促します
秋に
大切な植え替え
作業を
載せますので
、それまで外で放置PLAYです
(何処の場所でも良いと言う訳ではなく、一応風通しと
西日が
当たらない場所ですが)

このアツモリソウ群
ヤバくないですか






めちゃ綺麗ですし

最初は、1株だったのが
増える適正ヶ所を探しながら、何回か植え替えをしたそうです
それがこんなに増え






奇跡の
群生です
いやらしい話
これだけで軽く50万円以上の

価値があります

この群生生え開花を夢見
大切に育て
増やして行きたいと試行錯誤中です
超~~~希少種アツモリソウ群生計画は、最重要行事とし毎年行って行きたいと思います。
冒険家・S






過保護に育てた結果






開花を終え



こちらも


しぼんだ花を

カット


今後は、来年度の新芽を



秋に









このアツモリソウ群
ヤバくないですか







めちゃ綺麗ですし


最初は、1株だったのが


それがこんなに増え







奇跡の


いやらしい話






この群生生え開花を夢見



超~~~希少種アツモリソウ群生計画は、最重要行事とし毎年行って行きたいと思います。
冒険家・S

スポンサーサイト