第48回 戸隠そば祭り前夜祭。
昨日は、朝は
4℃冷え込んではいましたが、雲の
隙間から日差しが照る天候の中
カラマツ葉が舞っているのかと思えば
雪が舞っていました
(写真では
分かりづらいですが)
朝1で、皮膚科へ行き診察してもらい
多分、かぶれの原因は、先週の桜植樹時の
何処かで、かぶれの原因があったのでしょう
強めの飲み薬と2種類のステロイド入り塗り薬を使い、治療中

午後からも
良い雪降り状態でして、15時からの、そば祭り前夜祭準備に中社へ上がると、雪を
積んだ車が・・
戸隠キャンプ場は
一面、雪化粧だそうです

夕方からのお焚き上げ神事は

雪と
風が
強かったので、神事のみで

お焚き上げは
中止

供養そばざると、そば玉は、年末のお焚き上げの際に
供養する事になります

振る舞い酒に
露店・そばがき体験。

芋井地区のリンゴと
リンゴチップス
無料試食

戸隠中社地区子供獅子舞い。

戸隠太鼓。

悪天候の中でしたが

沢山のお客さんが観覧

長野吉田戸隠分校そば部員が

そば打ち

そば切り

そのそばを茹で
、振る舞いそば
部員だけでは、時間が掛り間に合わなかったので、私を
含めそば打ち

沢山のお客さんが並んで



召し上がっていただきました
この日は、半かけそば(温)
250食
全て品切れ。

芋井のリンゴチップスは
、酸味があり美味かったです

お宜澄(おせんちよう)おどり。

一般客と、そば部員も混ざりおどり。

最後は、そば商組合員も一緒に、お宜澄おどりを、おどり前夜祭は終幕

帰りのKトラ
荷台は雪で降雪

ビックリです

本日は、そば祭り本祭で、新蕎麦献納祭の3役、そば捏ね役に私が
出ます
(数年振り)
加水
ミスをしないようにしないと
冒険家・S



カラマツ葉が舞っているのかと思えば



朝1で、皮膚科へ行き診察してもらい

多分、かぶれの原因は、先週の桜植樹時の



強めの飲み薬と2種類のステロイド入り塗り薬を使い、治療中


午後からも



戸隠キャンプ場は



夕方からのお焚き上げ神事は


雪と




お焚き上げは



供養そばざると、そば玉は、年末のお焚き上げの際に



振る舞い酒に


芋井地区のリンゴと




戸隠中社地区子供獅子舞い。

戸隠太鼓。

悪天候の中でしたが


沢山のお客さんが観覧


長野吉田戸隠分校そば部員が


そば打ち


そば切り


そのそばを茹で


部員だけでは、時間が掛り間に合わなかったので、私を



沢山のお客さんが並んで




召し上がっていただきました

この日は、半かけそば(温)
250食


芋井のリンゴチップスは



お宜澄(おせんちよう)おどり。

一般客と、そば部員も混ざりおどり。

最後は、そば商組合員も一緒に、お宜澄おどりを、おどり前夜祭は終幕


帰りのKトラ



ビックリです


本日は、そば祭り本祭で、新蕎麦献納祭の3役、そば捏ね役に私が


加水


冒険家・S

スポンサーサイト