献納祭そば祭り前日準備。
昨日、本日行われる第46回戸隠そば祭りの前日準備
に行って来ました
観光案内所2階には、戸隠そば祭りの歴史展が展示されています

中社神社前広場にてテントの準備や

五斎神社内の

飾り付け。

皆で準備しました
戸隠のそば祭りなので、そば屋さんは当然準備手伝い準備
に来ますが
来れるのに準備に来ない輩がいて
半ざるチケット等の企画
には、当たり前の様に参加している某店舗があるのにはイラツキを覚えます

本日のそば祭りにも各担当が決まっていますが
当たり前の様に、絶対に出て来なく、ぶっちぎる輩店舗です
観光協会・商業組合の作業なども絶対に確実200%出て来ません
出て来ないのに美味しい企画
だけ参加いただく輩
最低ですな
今に始まった事ではない店舗ですが
まぁ~出て来れない理由が何かあるんでしょうネ
言えませんが

そば打ち職人が一気打ちを行います

私
は朝から
1日そば祭りに参加しています
そして本日より、半ざるチケット
が販売され11月24日まで、2000円で4枚付いている半ざるチケットで
4店舗食べ歩きが出来ます
それに伴い、そば祭り特別企画
とし、大久保の茶屋
では、「新そばと天然きのこ汁セット950円」をメニュー
で、24日まで召し上がれます

戸隠は、寒くなってきていますので
1枚多めの服装でお出掛け
下さい
冒険家・S


観光案内所2階には、戸隠そば祭りの歴史展が展示されています


中社神社前広場にてテントの準備や


五斎神社内の

飾り付け。

皆で準備しました

戸隠のそば祭りなので、そば屋さんは当然準備手伝い準備


来れるのに準備に来ない輩がいて




本日のそば祭りにも各担当が決まっていますが


観光協会・商業組合の作業なども絶対に確実200%出て来ません





まぁ~出て来れない理由が何かあるんでしょうネ




そば打ち職人が一気打ちを行います


私



そして本日より、半ざるチケット



それに伴い、そば祭り特別企画





戸隠は、寒くなってきていますので



冒険家・S

スポンサーサイト