キイロスズメバチの巣を駆除2015年。
お客様からの指摘があり「蜂の巣がありますよ」

お店
の中庭窓側で、食事されていた方が発見

新館(もぅ古いですが
)3階の下屋に

キイロスズメバチの巣が作られていて、見ていると
多くのキイロスズメバチが出入りしていました

位置的に放っておいても問題無さそうでしたが
この夏は猛暑
の影響で、蜂が多く
駆除した方が良さそうなので
このアイテムの出番です

蜂が嫌がる駆除薬
を水で溶き

水鉄砲
で巣に噴射
旧館2階屋根から届きましたが
今一効果無し

そこでスタッフT君が
3階から直で駆除薬を粉末散布
ここでキイロスズメバチが怒った怒った
1匹がT君めがけて追って行きました
慌ててT君は、3階室内に逃げて行き
それを旧館2階から見ていた私
は笑ってました
(ひでぇ~
)
「お~~~~ぃ
大丈夫(笑)」
T君が顔を出し
「スリッパで撃退したわ
」 個人的
に残念
(ひでぇ~
)

3階から窓の隙間から撮影
怒ってます

殺虫剤を噴射し
虫捕り網の柄の部分で・・
ズブリ

巣を破壊

巣は下屋にバウンドし、落ちて行きました

完全除去

巣は木端微塵

キイロスズメバチは巣が無くなりパニック状態

人間様を舐めるなよ

薬を噴射しないで
最初から落とせば良かったです

下では沢山のキイロスズメバチが彷徨っていたので
片っぱしから潰しました

巣の出入り口。

いつ見ても綺麗
に作るもんです。

巣を持ちこみ穿り。

キイロスズメバチの幼虫

戸隠中学生
から職場体験に来ていたT君は、楽しそうに穿ってました

可愛らしい姿です
エヴァンゲリオン(私
は好きではないですが)に出てくる使徒みたいです。

当然
この使徒を生で食べました
クリーミーで甘いのですけど
皮が邪魔ですネ
炒めて
食べるのがベストです
刺されもせずに
撃破しました
(スタッフT君は、刺されれば良かったのに
私
が刺される訳じゃないし・・)
1年に1度
は蜂の巣を駆除しています
皆さんは危険を冒さずに放置しておくか
業者さんに駆除してもらって下さいネ
大変に危険です
冒険家・S

お店



新館(もぅ古いですが



キイロスズメバチの巣が作られていて、見ていると



位置的に放っておいても問題無さそうでしたが

この夏は猛暑



このアイテムの出番です


蜂が嫌がる駆除薬



水鉄砲


旧館2階屋根から届きましたが



そこでスタッフT君が


ここでキイロスズメバチが怒った怒った

1匹がT君めがけて追って行きました

慌ててT君は、3階室内に逃げて行き




「お~~~~ぃ

T君が顔を出し






3階から窓の隙間から撮影

怒ってます


殺虫剤を噴射し

虫捕り網の柄の部分で・・
ズブリ


巣を破壊


巣は下屋にバウンドし、落ちて行きました


完全除去


巣は木端微塵


キイロスズメバチは巣が無くなりパニック状態


人間様を舐めるなよ


薬を噴射しないで



下では沢山のキイロスズメバチが彷徨っていたので

片っぱしから潰しました


巣の出入り口。

いつ見ても綺麗


巣を持ちこみ穿り。

キイロスズメバチの幼虫

戸隠中学生



可愛らしい姿です

エヴァンゲリオン(私


当然


クリーミーで甘いのですけど


炒めて


刺されもせずに




1年に1度


皆さんは危険を冒さずに放置しておくか


大変に危険です

冒険家・S

2015年、鉢植え秋蕎麦7分咲き。
お店
の入口に置いてある鉢植え秋蕎麦。
種蒔きをして、ちょうど1ヶ月です。
良い感じで7分咲きしています
葉っぱ
に穴が開いていたので見ると
毛虫
がついていて
葉を食べていたので駆除しました

後数日で満開です。

妙高実家
前の同級生女子
からいただいた
自家製枝豆

チョイ実がより過ぎていますが
甘く実がプリプリで美味しかったです
今年1番
の美味い枝豆でした

昨日は、妙高の先輩1名・後輩2名が白馬方面の山
に登山
する予定で、妙高を早朝
に出発して向かったそうですが

生憎の雨
の為に、登山を中止し
連絡が来て、当店
に寄って行きました

そばを食べている時に、ふと見ると2つ上の先輩・5・6つ下の後輩共に歴代の妙高関山神社庶務でした(私
も含め)
奇跡の集まりにビックリ
関山神社庶務激務時代並みに今、バタバタしています
冒険家・S

種蒔きをして、ちょうど1ヶ月です。
良い感じで7分咲きしています

葉っぱ




葉を食べていたので駆除しました


後数日で満開です。

妙高実家



自家製枝豆

チョイ実がより過ぎていますが

甘く実がプリプリで美味しかったです

今年1番



昨日は、妙高の先輩1名・後輩2名が白馬方面の山






生憎の雨






そばを食べている時に、ふと見ると2つ上の先輩・5・6つ下の後輩共に歴代の妙高関山神社庶務でした(私

奇跡の集まりにビックリ

関山神社庶務激務時代並みに今、バタバタしています

冒険家・S

妙高後輩からのプレゼント。
ヤマナシの実。
2015年、戸隠商工祭り。
2015年、戸隠商工祭り、前日仕込み作業。
初秋突入。
あれだけ暑い
暑い
と言っていたのが
嘘の様に、毎日寒いです
Tシャツ
・短パン
の時期も終わりでしょうか
戸隠にお出かけの際は、長袖をお持ち下さい

この時期になると必ずいる寄生生物「ハリガネムシ」
昆虫に寄生して、脳を支配
繁殖の為に池
に誘導し、次なる宿主を探す恐ろしい生物です

ここ1ヶ月多忙で時間が無く
サボっていて
1ヶ月振りに運動しました
ついでにゴミ拾いをして見ると、この有り様
中には奥社有料駐車場
領収書のレシートも
奥社を訪れて
戸隠内でポイ捨てしていくな


戸隠中学生
が職場体験に来ています。
担任の先生にお茶出し
ハキハキしていて、受け答えも素晴らしく
スタッフとして働いてもらいたいくらいです

若いって良いですネ
冒険家・S




Tシャツ



戸隠にお出かけの際は、長袖をお持ち下さい


この時期になると必ずいる寄生生物「ハリガネムシ」
昆虫に寄生して、脳を支配

繁殖の為に池



ここ1ヶ月多忙で時間が無く


1ヶ月振りに運動しました

ついでにゴミ拾いをして見ると、この有り様

中には奥社有料駐車場


奥社を訪れて




戸隠中学生

担任の先生にお茶出し

ハキハキしていて、受け答えも素晴らしく

スタッフとして働いてもらいたいくらいです


若いって良いですネ

冒険家・S
