2014年、野沢菜採り。 (11月最終日 その3)
野沢菜
の量が量なので、実は昨日の夕方から少しでもと思い
野沢菜採り
に1時間半だけでもと、明るい時間内に行って来ました

薄暗い中、電気
をつけて頑張って切りまくり

何度も洗い

、汚れと土を落とし

水切りをし、19時
まで掛りましたが
25・5キロ漬けました
しかし時間が無く
、Kトラの上には、まだ半分残っているので、本日は早朝
から野沢菜切りをして洗い漬けし
畑にある残りの野沢菜
(まだ100キロ以上あり)を、刈り
取って来たいと思います
先週は死ぬ程
、飲みまくっていたので

昨晩
は休肝日とし早寝し
たのですが
目覚めたら23時でした
って事で深夜中、起きています
今日は午後
から、バイトさん達の御苦労様会で食事
に市内に連れて行く為に
行動時間が限られていますので、時間との勝負です

そして本日のG1ジャパンカップ
忙しくて
、入金
するのを完全に忘れていて
(気付いたら金曜日夜でした
) 本日は購入
できません
痛恨
の痛恨
の一撃
で、やってしまいました
せっかく揃った超豪華メンバー
を買えないなんてアホ野郎確定です
買えないけど、予想は今回もディープ産駒
で行けると思います
スピルバーグ
・ハープスター
から
デニムアンドルビー
イスラボニータ
辺りが良いと予想のみの悔しい週末です
冒険家・S


野沢菜採り



薄暗い中、電気



何度も洗い





水切りをし、19時


25・5キロ漬けました

しかし時間が無く






先週は死ぬ程









今日は午後





そして本日のG1ジャパンカップ

忙しくて







痛恨




せっかく揃った超豪華メンバー


買えないけど、予想は今回もディープ産駒


スピルバーグ






冒険家・S

スポンサーサイト