久々の竹の子採り。
久々と言っても4日ぶり
足が痛くて
、旬の竹の子採りに行かなかっただけですけど
竹の子は1日で、一気に伸びてしまうので、4日間は致命的なのです

私
が採りに行っている場所の竹の子は、大きくなり過ぎていて、もぅ限界ですネ
気が向けば、後1回が今シーズン最後です。
今後は黒姫山
がメインになります。

竹藪に生えているワラビ
も究極です。
しかし、竹の子と一緒に採る事は出来ません
採っても竹の子の固さで運ぶ時に、粉々になってしまうので、採るだけ無意味になってしまいます。

二日酔いの中
、4時半
には出発し、足が痛い
痛い
と頭の片隅で採っていたので、少しつまらなかったです
だらだらと激暑い中を、竹の子探して彷徨う事7時間
あまり重く捕獲しな様にと手加減するも、基本
アホなので41キロも捕獲してしまいました
(いつもと変わり無し)

沢山採ったので、10キロ・10キロで頼まれていた
依頼人に太いのを売却
残りは配ったり、お店
で食材になります。
足の痛みは、酷くなく歩くのには支障ないLVです
これから山ウドの葉
とワラビ
を採りに行こうか迷っています
冒険家・S

足が痛くて


竹の子は1日で、一気に伸びてしまうので、4日間は致命的なのです


私


気が向けば、後1回が今シーズン最後です。
今後は黒姫山


竹藪に生えているワラビ

しかし、竹の子と一緒に採る事は出来ません

採っても竹の子の固さで運ぶ時に、粉々になってしまうので、採るだけ無意味になってしまいます。

二日酔いの中





だらだらと激暑い中を、竹の子探して彷徨う事7時間

あまり重く捕獲しな様にと手加減するも、基本



沢山採ったので、10キロ・10キロで頼まれていた


残りは配ったり、お店

足の痛みは、酷くなく歩くのには支障ないLVです

これから山ウドの葉



冒険家・S

スポンサーサイト