怪我。
ネジバナ。
献納祭、蕎麦畑。
今が旬。
志の輔・戸隠の夜。
昨夜
、戸隠蕎麦打ち道場
、とんくるりんにて、立川志の輔師匠の落語会
が行われました
客席
は、超満員



の大盛況
人を落語と言う話術で笑わせ
、楽しませる
難しい事であり、凄い事だと思います
見に来たお客さんは、皆さん大満足
で帰って行きました
戸隠での落語会
は、今年で18年目
来年は有るか、志の輔師匠次第ですが・・
来年もやっていただけるなら、皆さんには、騙されたと思い1度、戸隠での落語会
を見に来てもらいたいです
絶対に損はしません

帰って行くお客さんの、ほとんどが「来年も来るから、師匠を呼んで下さいょ」
と言って帰って行く人達ばかりでした
立川志の輔師匠の落語チケットは、都会
では簡単に手に入らない程の人気なのです
私は、戸隠塾員生なので、無料で聞けました
とても楽しい
戸隠の夜
でした
(後片付け
が大変でしたけど
)
冒険家・S




客席







人を落語と言う話術で笑わせ


難しい事であり、凄い事だと思います

見に来たお客さんは、皆さん大満足


戸隠での落語会


来年は有るか、志の輔師匠次第ですが・・

来年もやっていただけるなら、皆さんには、騙されたと思い1度、戸隠での落語会


絶対に損はしません


帰って行くお客さんの、ほとんどが「来年も来るから、師匠を呼んで下さいょ」

と言って帰って行く人達ばかりでした

立川志の輔師匠の落語チケットは、都会


私は、戸隠塾員生なので、無料で聞けました

とても楽しい





冒険家・S

柱松神事。
時期外れに。
昨日、蕎麦の種蒔き
が終わってから、妙高の先輩の床屋
さんにて散髪に
夏
を前に短髪にし
、年齢とともに白髪も多くなっているので、染めてもらわないといけない髪になってきました
髪質も細くなり、薄くなって
きているので、年齢を感じます
土曜日に、新潟市から知人が来ると連絡
があったので、美味い物
を食べさせてあげたいと思うと、蕎麦は当然だけど、やはり山菜
かなぁ~と
時期が終わっているけど、「ワラビ
」なら何とか捕獲できそうなので、完全装備でグルメ界に・・


予想通り
に、入り口やら行くまでの道のりが、ジャングル状態

ナタで植物の蔓(つる)や草木
を切断しながら進んで行きました
体に絡みつくくらいに、歩くのが困難で大苦戦
合羽(かっぱ)を着ているので、激暑いし
、さらにナタを振り回していたので体温も上昇し
、熱中症1歩手前でした

暑さで、意識が飛びそうになりながら
、なんとか沢まで下りて行くと
生えているではないですか
目的のグルメ界の「ワラビ
」が

時期が時期ですので、触って
みて柔らかく硬いスジの無いのを厳選して採り
日光
に当たっているのは、論外
日蔭と、コゴミの下に生えているのを捕獲

帰りの上り
も、暑くて暑くて
、体力が尽きるギリギリ状態で
、休憩も何度もし、車
までたどり着けるか心配でしたが、やっとこ無事生還
本気で、命
に関わる程の山菜採り
でした
この時期の山菜採り
は、危険
なんで駄目ですネ

総量は、2キロ程しか採れませんでしたが
この時期にしては、上出来です

早速、灰汁抜きを始め
明日まで放置
暑さ
で、どれだけワラビ
に灰汁(アク)があり、灰汁抜きで、どこまで灰汁が抜けるか分かりませんが
、やる事はやったので後は待つのみ
これより、明日行われる、「志の輔・戸隠の夜
」の会場準備です
冒険家・S



夏



髪質も細くなり、薄くなって


土曜日に、新潟市から知人が来ると連絡




時期が終わっているけど、「ワラビ




予想通り



ナタで植物の蔓(つる)や草木


体に絡みつくくらいに、歩くのが困難で大苦戦

合羽(かっぱ)を着ているので、激暑いし




暑さで、意識が飛びそうになりながら


生えているではないですか

目的のグルメ界の「ワラビ



時期が時期ですので、触って


日光


日蔭と、コゴミの下に生えているのを捕獲


帰りの上り





本気で、命



この時期の山菜採り




総量は、2キロ程しか採れませんでしたが

この時期にしては、上出来です


早速、灰汁抜きを始め


暑さ




これより、明日行われる、「志の輔・戸隠の夜


冒険家・S

夏の昆虫。
戸隠麺‘z倶楽部。
戸隠古道の整備。
ホタル観察会。
昨晩
、戸隠森林植物園
で行われた、戸隠塾主催の「ホタルの観賞会」
小学生1名・幼児4名・大人12名の、総勢17名で、森林植物園内
を探索しました
ゲンジホタル=清流や小川などの綺麗な水辺に生息、体長は大きく、発光も明るいです。
ヘイケホタル=止水や田んぼなどに生息、ゲンジホタルより、体長は小さく、パッパッとフラッシュ発光します。
ヒメホタル=山などの湿地に生息、体長は小さくて、薄暗いフラッシュ発光をします、あまり飛びません。
写真
は、「ヒメホタル」です
「ヒメホタル」 捕獲LV3

木道を歩いていると
、運良く見つけたのが
「マドボタルの幼生(ようせい)」捕獲LV3
餌の巻貝を捕食中でした
幼生の時でも、シッポの先が小さく発光しています

戸隠森林植物園内は、「ゲンジホタル」「ヘイケホタル」「ヒメホタル」の3種類が同じ場所で生息しているのは、非常に珍しいんですよ
全てのホタル
を見れて感動しました
うちのチビ
も連れて行き、初のホタルに喜んでいました
子供達も一生懸命に探し
、ホタルの光
を目
で追い見つけ、楽しいホタルの観察会になりました
冒険家・S


小学生1名・幼児4名・大人12名の、総勢17名で、森林植物園内


ゲンジホタル=清流や小川などの綺麗な水辺に生息、体長は大きく、発光も明るいです。
ヘイケホタル=止水や田んぼなどに生息、ゲンジホタルより、体長は小さく、パッパッとフラッシュ発光します。
ヒメホタル=山などの湿地に生息、体長は小さくて、薄暗いフラッシュ発光をします、あまり飛びません。
写真


「ヒメホタル」 捕獲LV3

木道を歩いていると


餌の巻貝を捕食中でした

幼生の時でも、シッポの先が小さく発光しています


戸隠森林植物園内は、「ゲンジホタル」「ヘイケホタル」「ヒメホタル」の3種類が同じ場所で生息しているのは、非常に珍しいんですよ

全てのホタル


うちのチビ


子供達も一生懸命に探し




冒険家・S

戸隠塾からのお知らせ。
明日、戸隠森林植物園にて、ホタルの観察会が行われます
主催・戸隠塾
時間は19:00~21:00(雨天
中止
)
参加は無料です
ゲンジホタル・ヘイケホタル・ヒメホタルなどが見れます
ご家族・友人を誘って来て下さい
冒険家・S

主催・戸隠塾

時間は19:00~21:00(雨天


参加は無料です

ゲンジホタル・ヘイケホタル・ヒメホタルなどが見れます

ご家族・友人を誘って来て下さい

冒険家・S

カブトムシ。
オジギソウ。
神楽、暑気払い。
戸隠塾からの、お知らせ。
ゴミのポイ捨て。
第6回、戸隠植物園探鳥会。
本日、戸隠野鳥くらぶ
で、戸隠植物園内
にて早朝
より探鳥会を行いました
暑い夏
に突入しているので、野鳥
もあまり見つからなく
、木の葉も生い茂り過ぎていて

、野鳥
の声
は聞こえるけど
、葉っぱ
で見えなく大苦戦
実際に見れたのは
、キビタキ・アオサギ・カイツブリくらいなもんで、S(ソング・声)を含め
ヒヨドリ・ノジコ・ウグイス・アオジ・コガラ・クロツグミ・アカゲラ・ミソサザイ・クロジ
ってとこですネ
今年は、本命の「アカショウビン」がいなくて、現在の戸隠植物園
は、閑散としています
デジカメ
を持って行きましたが
痛恨
な事に、メモリーカード入っていなくて、写真
が撮れませんでした
残念・・
そして、スミマセン
PC
で落とした画像です 「アカショウビン」 捕獲LV47
希少です

冒険家・S




暑い夏











実際に見れたのは


ヒヨドリ・ノジコ・ウグイス・アオジ・コガラ・クロツグミ・アカゲラ・ミソサザイ・クロジ
ってとこですネ

今年は、本命の「アカショウビン」がいなくて、現在の戸隠植物園


デジカメ


痛恨



残念・・

そして、スミマセン

PC

希少です

冒険家・S

野鳥の餌場。
田んぼ。
3連休。
ホタルブクロ(白)。
戸隠ナイターソフトボール、第9戦。
明日から、3連休。
梅雨。
ここにきて、ようやく戸隠も梅雨
らしく雨
が降ってきています
雨
も降る時に降ってくれないと、畑や田んぼなどの農作物
が心配になってきます
九州で大雨

の災害で亡くなっている人など、災害
も困りますが
雨
も適量で良いので、降ってもらいたいです
本日は、誘客宣伝部の会議
が昼間にあり
ツィッターをやらなくてはいけなくなりそうです
アナログマンの私ですので、慣れるまで大変かな
ツイッターをやり始めたら、載せますネ
山野草
の写真
は、春先
のでスミマセンが
ショウジョウバカマ(白) 捕獲LV3
白色は、結構珍しいです

春先の花でしたが、載せている暇が無く
、この時期になってしまいました
今年の春先の山野草写真
が、まだかなりありますので、少しづつUP
させていきます

冒険家・S



雨



九州で大雨





雨


本日は、誘客宣伝部の会議


ツィッターをやらなくてはいけなくなりそうです

アナログマンの私ですので、慣れるまで大変かな

ツイッターをやり始めたら、載せますネ

山野草




ショウジョウバカマ(白) 捕獲LV3
白色は、結構珍しいです


春先の花でしたが、載せている暇が無く


今年の春先の山野草写真




冒険家・S

暑い。
戸隠も昨日、本日ともに暑い
です
暑い
ですが
大宮や長野市内みたいな、蒸す暑さではなく、カラリとした暑さ
なので助かります
この夏の時期の蕎麦打ちは難しく、直ぐに暑さだれしてしまい、蕎麦を伸ばす作業が特に難しいです
加水
が50cc違うと命取りで
、柔らかくなく、硬くもなくの中間の、程良い硬さの蕎麦を作るのは経験と熟練された職人の業になります
私は、まだまだ未熟も未熟で、一通りの蕎麦打ちが出来るに過ぎません
もっと本腰を入れて修行
しないと駄目駄目君です
この間、トガクシショウマの種蒔きをしました
上手くいけば、秋
に芽
が出てくれるか
、秋
に出なければ来年の春
になるまで、芽が出ません

ちゃんと芽
が出てくれるか心配ですが
こればかりは、時間
が経過して時期が来ないと分からないので、待つのみです

昨夜の戸隠ナイターソフトボール、平(たいら)戦
11-4で勝ちました
平には、毎年負けていましたので、勝てて
本当に嬉しかったです
(毎年、必ずホームランを打たれる人には、今年も1本ホームランを打たれましたが・・
)
私は、4打数3安打で、2本大きいのを打ちました
後、1~2メートルでホームラン
なのですが、その数メートルが伸びなくて
、歳でしょうネ・・
年齢の衰えを、年々感じています
冒険家・S


暑い


大宮や長野市内みたいな、蒸す暑さではなく、カラリとした暑さ


この夏の時期の蕎麦打ちは難しく、直ぐに暑さだれしてしまい、蕎麦を伸ばす作業が特に難しいです

加水



私は、まだまだ未熟も未熟で、一通りの蕎麦打ちが出来るに過ぎません

もっと本腰を入れて修行


この間、トガクシショウマの種蒔きをしました

上手くいけば、秋







ちゃんと芽


こればかりは、時間



昨夜の戸隠ナイターソフトボール、平(たいら)戦

11-4で勝ちました

平には、毎年負けていましたので、勝てて


(毎年、必ずホームランを打たれる人には、今年も1本ホームランを打たれましたが・・

私は、4打数3安打で、2本大きいのを打ちました

後、1~2メートルでホームラン



年齢の衰えを、年々感じています

冒険家・S

ながの涼風だより。
大宮駅構内
にて、長野市のビラ配り
を、2日間配って来ました
暑くて
、蒸していて
、大変でした
ビラを渡そうとして、話しかけても無視して行く人が多く
、精神的に参りますネ
「要りません」とか手
で、遠慮しますとかの動作があればまだしも
、完全無視
と言うのは、都会の冷たい人間
の象徴でしょうか
私には、田舎が1番です

昨日は、私と戸隠のYさんと、頑張ってかなりのビラを配りましたが
同じく長野市の他の場所から来た人は、恥ずかしがっていて戦力にならず

本日の女性2人や、男性人は、頑張っていたので
、予定よりも4時間程早く終わり
大宮を後にする事が出来ました

早く帰って来たので、今夜
のナイターソフトボール
の試合に出れます
それにしても数年ぶりに新幹線
に乗りましたが、早いですネ
あっという間に長野着・戸隠です
冒険家・S



暑くて



ビラを渡そうとして、話しかけても無視して行く人が多く


「要りません」とか手





私には、田舎が1番です


昨日は、私と戸隠のYさんと、頑張ってかなりのビラを配りましたが

同じく長野市の他の場所から来た人は、恥ずかしがっていて戦力にならず


本日の女性2人や、男性人は、頑張っていたので


大宮を後にする事が出来ました


早く帰って来たので、今夜



それにしても数年ぶりに新幹線


あっという間に長野着・戸隠です

冒険家・S
