ペンション、こまくさのパン。
色々な種類のパン
の中から、今回紹介するのは、シーフードピザパン
です
魚介
の美味さが乗ったパン
で、とても美味しいです

一昨日は、雨
で溶けた雪が夜中に凍結
、その上に雪が積もり路面はズルズル


非常識なドライバー
が飛ばして走る、やからが沢山いまして
長野市内から戸隠のバードライン間では、正面衝突
の大事故が2件・雪壁に衝突が3件と事故
が短時間に多発しました

狭く、カーブが多い道
飛ばして目的地に向かった所
で、到着時間
なんて僅か数十分しか違いません
安全運転してもらいたいもんです
ちなみに本日も、店の駐車場
を除雪
していた時に見た
車
ですが、スキー板を積んだ関東ナンバーの車
がフロントをぶつけ
、フォグランプ
をぶら下げ、垂れ下がった状態でスキー場
に走って行きました

事故った
後のスキー
なんて楽しくないだろうに・・
冒険家・S



魚介




一昨日は、雨





非常識なドライバー



長野市内から戸隠のバードライン間では、正面衝突





狭く、カーブが多い道

飛ばして目的地に向かった所




安全運転してもらいたいもんです

ちなみに本日も、店の駐車場










事故った


冒険家・S

雪像完成。
Theべ~そ 準備。
来月3日、土曜日に行われるTheべーそ
、の会場作りの準備が本日、戸隠中社神社前広場でありました
私は、雪像作り
担当の責任者で、1体の雪像は「アンパンマン」に決めて、除雪機で雪
を飛ばし、大きな雪山
を作ります

会場のメインステージも大型ショベルカーで作成中

私が除雪機で雪
を飛ばしていて、石に少し擦ったでけで衝撃も何も無く、ごとり・・
黒い物体が除雪機の前に落ちていました
そう、除雪機の上部、鉄のローター軸が折れてしまってました
しかも人の家の除雪機・・
ついてないです
新年明けてから、こんなのばかり
妙高の自宅
の除雪機は、キャタピラ切れ・そして今回のローター破損
2週間前には7年間使用していた、カーナビ
の開閉モニターのモーターが故障して、修理すると高いので、新品に買い替え
など
本当についてない、切なくなりますわ
冒険家・S


私は、雪像作り







会場のメインステージも大型ショベルカーで作成中


私が除雪機で雪


黒い物体が除雪機の前に落ちていました

そう、除雪機の上部、鉄のローター軸が折れてしまってました

しかも人の家の除雪機・・

ついてないです

新年明けてから、こんなのばかり

妙高の自宅


2週間前には7年間使用していた、カーナビ



本当についてない、切なくなりますわ

冒険家・S

戸隠は雨。
春?
激辛野沢菜の油炒め。
昨日の戸隠も前日に続き
放射冷却の影響で冷え込みました
日中は晴天
で
雪が降らないと楽です
それと一昨日の菅平の気温は、-29.5℃ですって・・
あり得ない
料理
の紹介です
定番の野沢菜の油炒め
ですが、冒険家・S
の激辛Specialバージョンで作ります

塩漬けの野沢菜
を、樽から出して細かく切ります

切った
野沢菜から塩を軽く抜きます

ここまでは通常の油炒めの作り方
と同じですが
味付けが普通と違い、以前紹介した、特製シマ胡椒しょう油で濃くを出し、
密の出しをちょこっと入れ
そして本命の、アフター・デス・ソース
を投入して炒めます

見た目は赤くなく、辛そう
に見えませんが
とてつもなく超~~~激辛
です
辛さを伝えられないのが残念です
辛い
を通り越して痛い
ですが
味は美味しく
、酒の友
・白いご飯
に、めちゃくちゃ合います
4件
程に試作段階として試食
してもらいましたが、皆さんからは絶賛
されました
激辛品
として、冒険家・S
のフルコースの一品に加えます
冒険家・S


日中は晴天



それと一昨日の菅平の気温は、-29.5℃ですって・・

あり得ない

料理


定番の野沢菜の油炒め




塩漬けの野沢菜



切った



ここまでは通常の油炒めの作り方


味付けが普通と違い、以前紹介した、特製シマ胡椒しょう油で濃くを出し、


そして本命の、アフター・デス・ソース



見た目は赤くなく、辛そう


とてつもなく超~~~激辛


辛さを伝えられないのが残念です

辛い







4件




激辛品




冒険家・S

冷え込む。
激辛調味料。
早朝より。
昨日、妙高の実家
に泊まっていたので、本日は日の出
より超~急ぎで屋根の雪
下ろしを行いました
何故に朝早くからと言いますと
、日曜日で晴天
戸隠に帰宅し
、お店の仕事があるからです

朝日
が眩しくて
、雪
に反射し目
が痛かったです
60㎝程積もっていましたが
、1時間弱で下ろし
、慌てて帰宅

写真
下側に見える道路は、国道18号線です
実家
は国道沿いなのです

一昨日の全国版ニュース
で、妙高市関山
24時間の積雪量52㌢と放送
されていました
そして関山の坂口新田(国道18号線トマト野菜売り場の辺り)で、48歳の会社員
の人が除雪中
落ちてきた雪
の下敷きになり亡くなりました
私もですが、皆さんも除雪
の際は、気を付けましょう
それと本日行われた、2012年度初のG1
フェブラリーS ダート1600㍍

私の軸馬シルクフォーチュン(4番人気)が2着、1着にテスタマッタ(7番人気)が来て馬単262、1倍を的中
久々に、でかいのGET
し、レースの読みが当たり
大満足しました
縁起が良いなぁ~~
冒険家・S




何故に朝早くからと言いますと






朝日





60㎝程積もっていましたが





写真


実家



一昨日の全国版ニュース




そして関山の坂口新田(国道18号線トマト野菜売り場の辺り)で、48歳の会社員





私もですが、皆さんも除雪


それと本日行われた、2012年度初のG1



私の軸馬シルクフォーチュン(4番人気)が2着、1着にテスタマッタ(7番人気)が来て馬単262、1倍を的中

久々に、でかいのGET



縁起が良いなぁ~~

冒険家・S

秘密のケンミンSHOW。
一昨日のTV番組
、秘密のケンミンSHOW in長野編
で紹介された八幡屋礒五郎の七味です
蕎麦
に大変合い、お店でも使っていますし、お土産
としても売っていて、大変人気があります
長野のお土産屋さんには、たいてい売っていると思います
長野に来た際には、購入してみて下さい
私は、超
が付く程の激辛マニア
でして、自分でハバネロを栽培
して食べる
くらいなもので、この普通の七味では濃くと美味しさは良いのですが、辛さが物足りなく
七味の辛さが、1段階辛い一味でも、まったく物足りなくて、私が使用している香辛料を紹介します

八幡屋磯五郎の善光寺前本店でしか販売されていない
「BIRD EYE」(バード アイ)
です、とうがらしが辛い目
のデザインになっています
この商品の辛さは、一味の3倍辛いと言いますが


私には、まったく辛くありません

今回は、激辛
商品の紹介でした
次回、もっと辛い
商品と激辛
美味い食べ物
を紹介します
冒険家・S



蕎麦



長野のお土産屋さんには、たいてい売っていると思います

長野に来た際には、購入してみて下さい

私は、超





七味の辛さが、1段階辛い一味でも、まったく物足りなくて、私が使用している香辛料を紹介します


八幡屋磯五郎の善光寺前本店でしか販売されていない

「BIRD EYE」(バード アイ)




この商品の辛さは、一味の3倍辛いと言いますが



私には、まったく辛くありません


今回は、激辛


次回、もっと辛い




冒険家・S

降雪。
月曜日、屋根の雪下ろし。
数日前。
かまくら。
小さいですが
ミニかまくらを作りました
幼少時代
は毎冬
沢山作っていました
が、大人
になるに連れて除雪
優先になり、かまくら作りなどとは・・
と、なり 作る気も起きませんでしたが
うちのチビ
に作って見せてあげたかったし、お客さん
の記念撮影
などに使ってもらえるかなぁ~と頑張って作りました
作った当日から、お客さんが入る入る


皆さん子供
に戻ったかの如く、記念撮影
を撮っていました
作ったかいがあります

中に、くぼみがありますが
(見えませんが、左右にもあります)
ロウソク
を立てるくぼみです
夜
のかまくらも順にUP
して行きます

もっと大きいのを作れるのですが
事故
につながるといけないので、あえて小さい作りました
そして昨日、朝早くから病院
に行って来ましたが
、風邪の診断でした
やはり夕方から発熱
し、夜中には38℃を越えて
インフルエンザ・・
と思いましたが、今朝には熱が下がって
いたので少し安心
大事を取り、本日静養休みします
冒険家・S


幼少時代





と、なり 作る気も起きませんでしたが

うちのチビ




作った当日から、お客さんが入る入る



皆さん子供




作ったかいがあります


中に、くぼみがありますが

ロウソク


夜




もっと大きいのを作れるのですが

事故


そして昨日、朝早くから病院



やはり夕方から発熱



と思いましたが、今朝には熱が下がって


大事を取り、本日静養休みします

冒険家・S

パン。
キリンビールのキャンペーン。
断捨離(だんしゃり)。
断捨離とは
不要なものを断ち、捨て、執着から離れることを目指す整理法。平成22年(2010)ごろからの流行語。-国語辞典(大辞泉)
最近流行りの、この本
を知っていますか

こんまり
こと、近藤麻理恵の片づけの本です
久々に本
を読みましたが、面白く
片づけの考え方が覆される内容でした
何故に、この本
を読んだ方言いますと、私は多趣味で自宅が物で溢れていて、綺麗
に収納してはいるのですが
品物が多過ぎて、何から手
を付けて良いのか分からなく
、この本
を読むきっかけとなりました
お店
も冬季間
は暇暇なので、この時期に一度、徹底的に断捨離
をしようと考えていました
本
の内容は役に立ち、とても参考になりました
皆さんも読んでみて下さい
お勧めです
昨日は、久々の休みで朝早くから、断捨離
をし、服
だけで20枚は捨てました
その他、色々な物を捨て総額で30万円
近くの物を捨てました・・
本当に勿体ない
まだまだ片付かないので、明日以降も断捨離です
今後は、良く考えて物を買おうと思います
冒険家・S

最近流行りの、この本



こんまり


久々に本



何故に、この本



品物が多過ぎて、何から手




お店




本


皆さんも読んでみて下さい

お勧めです

昨日は、久々の休みで朝早くから、断捨離



その他、色々な物を捨て総額で30万円


本当に勿体ない

まだまだ片付かないので、明日以降も断捨離です

今後は、良く考えて物を買おうと思います

冒険家・S

久々に。
昨日から。
関温泉。
ミサ。
最低気温。
結局、新型。
雪、明日までがピーク。
ハプニング。
昨日、妙高で屋根の雪下ろし
をしてから、除雪機で雪
を飛ばしていて、ギアを後ろ
に入れても除雪機が後退しません
もしかして・・
と思い覗いて見ると
、キャタピラが外れているのではなく、ブチ切れているではないですか
外れただけなら、はめれば良いだけですが
切れてしまっていては、どうしょうもありません
お手上げです

機械屋さんに、TEL
したのですが、キャタピラ片方の値段が何と15万円
マジかい、高過ぎ
交換工賃
と、両方のキャタピラを交換すると、37万円
ですって
ふざけんな


色々と協議した結果
買い替えになってしまいました
本日、中古ではありますが、軽く150万円
近くの除雪機を持って来てもらう事となりました
(K買えるょ
)
除雪機高過ぎ
そして、本当に雪
が降り過ぎ
雪
は、いらないです
今シーズン分は、たっぷり降ったので

来年お願いします
冒険家・S




もしかして・・
と思い覗いて見ると


外れただけなら、はめれば良いだけですが

切れてしまっていては、どうしょうもありません



機械屋さんに、TEL


マジかい、高過ぎ

交換工賃



ふざけんな



色々と協議した結果


本日、中古ではありますが、軽く150万円



除雪機高過ぎ

そして、本当に雪


雪


今シーズン分は、たっぷり降ったので




冒険家・S
