師走。
2011年も・・
残すところ、今年も、一ヶ月となりました
一年は、早いもんですネ
お店
も、この時期になると、めちゃくちゃに暇になります
平日は、本当に暇過ぎて困ってしまいます
紅葉
も終わり
、見る
所が少なく、ここ大久保地区は、中社や奥社と違い、新蕎麦くらいしかないですからネ
夏
や秋
の混んでいる時と違い、今は、お蕎麦を食べに
来ても、ゆっくり出来ますし、待たなく直ぐにお蕎麦を出せます(笑)
そして、話は変わりますが
お詫びです・・
私は、スーパーアナログ人間でして、パソコンは苦手です
昨日なにげに、ホームページ
を色々見ていたら
、コメントが書かれているではないですか・・
気付かずに、返事出来なく
、申し訳ございませんでした(T_T)
LOVE号さんは、会社員の時にお世話になり、海
の船長さん
なので分かりますが、キノコさん・そして、よしゆーあさんと、失礼な事をしました
こんな、文章
で、適当ですけど、暇な時に覗いて
みて下さい

写真
は、野沢菜漬け樽、冒険家・S専用、野沢菜しょう油漬けです
今年初めて、個人的に20キロ漬けました
初という事で、失敗もあり
、大奥さんに手直ししてもらい、なんとか無事に物になりました
多分・・
この冬
に、お世話になっている方々に、食べてもらう様にしています
喜んでもらえると嬉しいな
冒険家・S

一年は、早いもんですネ

お店


平日は、本当に暇過ぎて困ってしまいます

紅葉




夏




そして、話は変わりますが


私は、スーパーアナログ人間でして、パソコンは苦手です

昨日なにげに、ホームページ



気付かずに、返事出来なく

LOVE号さんは、会社員の時にお世話になり、海




こんな、文章




写真


今年初めて、個人的に20キロ漬けました

初という事で、失敗もあり


この冬


喜んでもらえると嬉しいな

冒険家・S
