昨日。
昨日、戸隠商業組合の研修旅行で、新潟県粟島に行ってきました
朝早くから、大型バス
で岩船港まで3時間半走り、そこから船
で90分、粟島に到着
天候も良く
、波
は穏やか、景色は最高
楽しかった
ですが、粟島の滞在時間は3時間半で、移動の乗り物計10時間
は、きつかったです
遅くに戸隠に到着
今度は、チビ
を連れて、釣り
をしに泊まりでゆっくりと行きたいです

明日は、戸隠の蕎麦祭りの、振る舞い蕎麦
蕎麦猪口を事前に購入された方は、夜
に、戸隠蕎麦商組合に加盟しているお店で、蕎麦食べ歩きが出来ます
沢山の人が来てくれて、沢山食べて行ってもらいたいです
そして、一昨日のナイタートーナメントリーグ、平(たいら)戦
我が北部は、5-19と大敗して、2011年を修了しました・・・
打っては、3打席3ショートゴロと、大ブレーキ
泣きそうになりました
冒険家・S

朝早くから、大型バス



天候も良く








今度は、チビ




明日は、戸隠の蕎麦祭りの、振る舞い蕎麦



沢山の人が来てくれて、沢山食べて行ってもらいたいです

そして、一昨日のナイタートーナメントリーグ、平(たいら)戦
我が北部は、5-19と大敗して、2011年を修了しました・・・

打っては、3打席3ショートゴロと、大ブレーキ


冒険家・S

今朝も・・・
献納祭、蕎麦畑。
地蜂。
古宮神社、秋祭り。
今朝は・・
2011年! 今シーズン初のキノコ採り。
自然災害。
17・18・19日の3連休。
17日の豊岡神社のお祭りでの、馬場・原連の獅子神楽の様子です
獅子の中は、私です
獅子を練習して舞い始め、4年目になりますが、ようやく上手く舞えるようになってきました
まだまだ未熟ですが・・・
獅子は、約15分間、中腰で舞うので、腰は痛く
なるし、獅子の頭を固定しているのは、獅子の口元にある木の棒なのですが、歯で噛んでいますので顎と歯が痛くなります
お祭りになると、1日で3回は最低でも舞いますので、大変です
最初、引き受けた時は、練習や腰の痛みやらで、引き受けてしまい後悔
したなぁ~と思いましたが
今となっては、引き受けて良かったと思えるし、私の後の人にも伝えて行きたいと思います
今以上に、上手く舞えるように、これからも日々練習して行き、上手い舞い手になれるよう努力して行きたいです

3連休ですが、台風
が接近していましたが、天気が良く
、朝早くから沢山の車


が、走っていました
長野市内や、戸隠小学校など、各小学校で、運動会
が開催されていた所が多かったようです
御蔭様で、お店も沢山のお客さんに来てもらいまして、ありがとうございました
特に、18日は、開店と同時に閉店の18時まで、途切れることなくお客さんが来てくれましたので、従業員一同お昼・休憩ともに取れない状態でした
それなのに、台風
が上陸して来ている本日は、朝から雨
ともあり、車は走っていませんし、気温も一気に下がり
15℃しかありません、この雨と気温の低下で、キノコが一気に出るでしょう
私は、春の山菜同様に、キノコもかなり採ります
今から、楽しみです

写真は、アケビです、熟した色が入れば食べ頃です
冒険家・S

獅子の中は、私です


まだまだ未熟ですが・・・

獅子は、約15分間、中腰で舞うので、腰は痛く


お祭りになると、1日で3回は最低でも舞いますので、大変です

最初、引き受けた時は、練習や腰の痛みやらで、引き受けてしまい後悔


今となっては、引き受けて良かったと思えるし、私の後の人にも伝えて行きたいと思います

今以上に、上手く舞えるように、これからも日々練習して行き、上手い舞い手になれるよう努力して行きたいです


3連休ですが、台風






長野市内や、戸隠小学校など、各小学校で、運動会


御蔭様で、お店も沢山のお客さんに来てもらいまして、ありがとうございました

特に、18日は、開店と同時に閉店の18時まで、途切れることなくお客さんが来てくれましたので、従業員一同お昼・休憩ともに取れない状態でした

それなのに、台風



15℃しかありません、この雨と気温の低下で、キノコが一気に出るでしょう

私は、春の山菜同様に、キノコもかなり採ります



写真は、アケビです、熟した色が入れば食べ頃です

冒険家・S
