fc2ブログ

2023年、新型にて初お出掛け。(1日目)

木曜日の夕方 仕事を早目に上がり 戸隠を発(16時前)

DSCF5777_convert_20230925062303.jpg

北陸道を直走り 前が見えない程の夕立に遭遇

DSCF5778_convert_20230925062315.jpg

23万円Iフィールドを纏っている為に、ワイパー要らずで弾いて行く~~

DSCF5779_convert_20230925062328.jpg

石川県金沢市へ19時着
行きつけの八兆屋さんへ行くも、予約をしてなかった為に入れず、ここで予約を直で入れ

DSCF5780_convert_20230925062708.jpg

40分程、時間を潰さなくてはと、1件寄り道で挟み
金沢おでん 

DSCF5781_convert_20230925062719.jpg

バイ貝の肝が美味い

DSCF5782_convert_20230925062731.jpg

バイ貝の刺身

DSCF5783_convert_20230925062849.jpg

味が濃い

DSCF5784_convert_20230925064511.jpg

今では高級魚になってしまった 生秋刀魚の刺身
ヤバし

DSCF5786_convert_20230925062109.jpg

20時に、八兆屋さんへ

DSCF5808_convert_20230925063454.jpg
DSCF5789_convert_20230925062838.jpg
DSCF5788_convert_20230925062045.jpg

色々な意味の乾杯

DSCF5790_convert_20230925062902.jpg

ここでも金沢おでん

DSCF5793_convert_20230925062743.jpg

美味し

DSCF5796_convert_20230925062956.jpg

いちじくとマリネサーモンのカルパッチョ
ここの料理は最高

DSCF5799_convert_20230925063021.jpg

坊ちゃん大好き 牛スジ煮込み

DSCF5795_convert_20230925062942.jpg

能登牛ステーキ 80g 2200円

DSCF5800_convert_20230925063037.jpg

美味過ぎて、追加注文

DSCF5797_convert_20230925063009.jpg

トマトとチーズ蒸し

DSCF5804_convert_20230925063318.jpg

私が 1番に食したかったノドグロ焼き

DSCF5803_convert_20230925063119.jpg

銀鱈味噌焼き

DSCF5802_convert_20230925063107.jpg

この人達 美味い美味いと 喰われ

DSCF5805_convert_20230925063350.jpg

肺~~ これ

DSCF5806_convert_20230925063419.jpg

うちらみたいな体型になるぞと脅すと、「なる訳ないだろ~~」と、私も全盛期の時は、どれだけ喰ってもでしたが 年齢と共に・・
今は、超~絶マッチョマン 腹筋も常に6パックですが 将来は・・

DSCF5807_convert_20230925063534.jpg

追加3つ目・・

DSCF5810_convert_20230925061905.jpg

金沢 マジで最高です

DSCF5813_convert_20230925063442.jpg

初日夜から 飲み食いしまくりました(いつものルーティン) 肥える訳だ・・

冒険家・S
スポンサーサイト



2023年、古宮神社秋祭り。

豊岡神社秋祭りから1週間後

DSCF5947_convert_20230925064718.jpg

土曜日(9月23日)でしたが 朝から小雨 道路を走っている車も少なめってことで、早めにお店を抜けれそうかな 久々に、そば打ち後から、即、祭りへの参加 (一応、私も仕事 半休んでおります

DSCF5948_convert_20230925065029.jpg

この日も我が坊ちゃん

DSCF5952_convert_20230925065255.jpg

積極的に秋祭りに参加

DSCF5949_convert_20230925065011.jpg

古宮神社へ向け

DSCF5954_convert_20230925071217.jpg

道中

DSCF5956_convert_20230925065630.jpg

若き世代が頑張ってなければ、暇ではない、私も辞めています
この世代が未来をになってますから、私も初老ながら協力しております(何もしない、アメリカンタイプも多くいます

DSCF5957_convert_20230925071741.jpg

飲まなきゃやってられないし、舞えませんてのもあります

DSCF5958_convert_20230925070627.jpg

古宮神社へ着

DSCF5959_convert_20230925071238.jpg
DSCF5960_convert_20230925071254.jpg
DSCF5961_convert_20230925071306.jpg
DSCF5962_convert_20230925071202.jpg

田舎って素敵です

DSCF5963_convert_20230925071712.jpg
DSCF5964_convert_20230925065549.jpg
DSCF5965_convert_20230925070434.jpg

古宮神社を回り

DSCF5964_convert_20230925065549.jpg
DSCF5967_convert_20230925070855.jpg
DSCF5968_convert_20230925070724.jpg
DSCF5971_convert_20230925070712.jpg
DSCF5969_convert_20230925070448.jpg

2023年、古宮神社秋祭りにも獅子神楽を奉納させて頂きました

DSCF5976_convert_20230925070511.jpg
DSCF5977_convert_20230925065213.jpg

坊ちゃん 来年も参加してくれるのかな

DSCF5980_convert_20230925065000.jpg

帰路は、Kトラに皆で乗り

DSCF5984_convert_20230925063629.jpg

が前もって大量に仕込んであった特製最強豚汁で、2023年度、馬場原連慰労会

DSCF5765_convert_20230925061918.jpg

盛大に飲み明かしました

まぁ~~ 色々なアメリカンスタイルがあります
凄い世の中であり、これが現状なのでしょうネ・・

冒険家・S

2023年、戸隠献納祭蕎麦刈り取り神事。

先月下旬

DSCF6107_convert_20231001203534.jpg

刈り取り前の神事を受け

DSCF6108_convert_20231001203447.jpg

戸隠産献納祭蕎麦刈りを

DSCF6114_convert_20231001203414.jpg

麺’Zクラブにて

DSCF6116_convert_20231001203358.jpg

刈り取りと

DSCF6118_convert_20231001203344.jpg

追熟

DSCF6119_convert_20231001203247.jpg

島立て

DSCF6120_convert_20231001203232.jpg

1週間後に

DSCF6121_convert_20231001203153.jpg

脱穀作業を行います

冒険家・S

2023年、納車。

色々なタイミングがあり、駄目元と言うか、想定外の仮注文が偶然に通ってしまい
初期ロット当選 ※現在、注文受付停止中
ここから慌てて、資金集め

DSCF5613_convert_20230915180016.jpg

当選&納車を祝って頂き
O電装大社長様夫妻からの

DSCF5589_convert_20230911061656.jpg

差し入れ

DSCF5611_convert_20230915175959.jpg

初秋御馳走を肴に

DSCF5635_convert_20230915190507.jpg

お祝い

DSCF5636_convert_20230915181736.jpg

死ぬ前に食したい食 ズッキーニトマトチーズ焼き

DSCF5637_convert_20230915190115.jpg

最強

DSCF5638_convert_20230915204059.jpg

こちらも色々あり、妙高へ トラックが刺さっておりました

DSCF5644_convert_20230915180502.jpg

代車での長野市への受け取り

DSCF5645_convert_20230915190146.jpg

カーケアステーション豊野さんへ 新型車両受け取り 2日間預けました

DSCF5647_convert_20230915190316.jpg

最新コーティング最上級EXキーパーデラックス 現段階で、これ以上のコーティングは無いそうです 
そのお値段23万5千円 Iフィールド(ガンダムで言う、ビームを弾く)
※Wikipedia コピペ
Iフィールド(I Field)とは

一定以上の濃度で散布されたミノフスキー粒子は、立方格子状に正負の電磁波が整列する性質を持ち、この立方格子状の場のことを「Iフィールド」と呼ぶ。 この立方格子はミノフスキー粒子の間にのみ働く特殊な転換相互作用「タウ・フォース」と静電入力によって形成される。 

これにより、汚れを弾く どぅだい O電装社長 上手い例えだろう((笑)

DSCF5649_convert_20230915204038.jpg

今までの充電ケーブルが使えなく、新規購入 金が掛かります

DSCF5670_convert_20230915181752.jpg

そこへ盗難防止

DSCF6054_convert_20230925060230.jpg

ハンドルロックアイテム

DSCF6056_convert_20230925061258.jpg

念には念を

DSCF6057_convert_20230925060830.jpg

ここに更なる色々な各整備費用 更なる出費各種 収入以上、身丈に見合わない車両購入は駄目ポです

冒険家・S

2023年、ゴーヤ大豊作。

ゴーヤ たわわに実っております

DSCF5671_convert_20230918205922.jpg

この蔓に

DSCF5674_convert_20230918210000.jpg

これだけの質量をぶら下げて実っております

DSCF5673_convert_20230918205939.jpg

御立派です しかもまだまだ実りまくっております

DSCF5675_convert_20230918210014.jpg

ゴーヤの肉詰め炒め

DSCF5648_convert_20230915190328.jpg

ゴーヤの天ぷら

DSCF5732_convert_20230925061515.jpg

そして大好物である ゴーヤチャンプルー(奥様手作り) マジで美味い

DSCF5727_convert_20230918211117.jpg

あまりにも御立派なのが採れ過ぎるので、人様にも配布しております

冒険家・S
プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR